専用端末はスマホに駆逐されるか?

スマホが異分野の市場を侵食 「テレビ、ゲーム機、デジカメ、カーナビ、音楽プレーヤーが売れない」



右の画像、見た覚えのある方もいらっしゃるでしょう。iPhoneに代表されるスマホがいかに従来の家電品市場を食い荒らしたか、一目で分かる秀逸な画像です。今や任天堂を始め、各分野でマーケットを侵食されている企業が続出しています。ウチもカーナビを売っているお店として、他人事ではありません。さて、このまま専用端末はスマホに駆逐されてしまうのでしょうか?



私はそうは思いません。確かに、各分野の用途のうち”カジュアル”なものはスマホに置き換えられてしまうかも知れません。しかし、この画像をよく見てみると、駆逐された例に挙げられたプロダクト達は皆それぞれの専門分野で生き残っていることが分かります。身の回りからラジオや電卓やビデオカメラやヘッドホンが完全になくなってはいませんよね? スマホは、モバイル分野のパソコンなんですよね。パソコンが世の中に普及した時、同じように全ての情報処理端末はパソコンに統合されるという論調がありました。しかし現実には、自動販売機やPOSレジや各種計器板は相変わらず専用端末が使用されています。汎用的な端末で置き換えられる部分と、やはり専用設計品が必要とされる分野は峻別して残るのです。その意味では、各分野のメーカーは専用端末が必要とされるだけの専門性が要求されますね。コンパクトデジカメが売れなくなっても一眼レフカメラが隆盛であるように。エントリーモデルには徹底した操作の簡便性を実現するなど、専門性の方向を間違えないことでしょう。



大事なのは、売れない事を誰かのせいにして思考停止しないことでしょう。自分の頭で何が必要なのか解決策を考えて、実行出来る人。求められている人材はいつの世も変わりません。