概ね決算数字が出ました

さて、2006年12月期の決算数字が概ね固まりました。

売り上げは約2億5千万円、経常利益は850万円ほど。

色々マイナス条件もあった中では健闘した方だと思います。



一つ強調したいのは、この数字は殆どがカーナビのEC活動で生み出したものだということです。

とかくネット販売は利益無き繁忙と言われますが、正しく商売をすればECという業態でもちゃんと利益を出せるというところを実証出来て嬉しいです。



世の中は不景気だとか二極化だとか暗い話が多いですが、一人でも多くの方が独自のビジネスを成功させて頂いて、周囲を活気付けて頂きたい。

そういつも思っています。

ようやく一段落

今日はプレゼンの日。

3年振りにスーツを引っ張り出したら、案の定入らない…。

無理矢理押し込んで、久し振りに時計をしたら電池が切れてる…。



いやあ、慣れない事はするもんじゃありませんね。(笑)



何とかプレゼンも済み、会計データの処理もほぼ片がついて、怒濤の一週間が一段落しました。

ああ、長かった〜。



しかし、最新のプレゼン資料は良い勉強になりました。

なるほど、今どきの代理店はこういう提案をするんだな、と。

外の刺激に触れるのは良い事ですね。

高松出張

所用で高松に出張です。



ナビによれば距離は約180km。

思ったよりは近いですね。

ただ、高松道が一車線の高速なので、遅いクルマの後ろに付くとツラいです。

地方の道路を政治家の地元利益誘導と揶揄されますが、こういうのを体験すると確かに誰かが強権発動しないとなかなか改善されない気がします。

想像するだけで、次行きたくなくなりますからね…。



最低限のインフラは必要だな、と実感。

「ベンチャーがアメリカに集中する理由」

こちらの記事は、大変示唆に富んだ内容です。

個人的には、大学の質の差に関するコメントが興味深いですね。

やはり知的産業を集積させるにはインキュベート機能というコアが大事なのですね。

神戸ではやはり神戸大学にその役割を期待せざるを得ませんが、実態はお粗末。

やはり関西は京大がキーになるのでしょうね。

私立大学という意味では立命館に期待ですが、さて。。。

時間感覚

前ジェフ千葉GMの祖母井(うばがい)さんをご存じでしょうか?

現日本代表監督であるオシム氏を招聘し、弱小チームだったジェフを強豪に押し上げた功労者です。

今はフランス二部グルノーブルでフロントとして新たなチーム作りにチャレンジしている氏が、今日の日経夕刊で語っていました。



種をまいてから実を結ぶまでは時間が掛かるということを現代人は忘れている。スピードアップばかり考えて、待つことができなくなっている。勝利優先のこの世界に、ちょっと違うクラブがあってもいいんじゃないか。人間らしさとは、と問いかけ、クラブのメンバー、サポーターとともに生き方を探り、提示していく。クラブづくりとは本来そういうことだと思う。




このしっかりと地に足の付いた理念こそが、輝かしい成果を生み出したのだと思います。



簡単に成果が出る事柄は、簡単に崩れてしまう。

だからこそ、遠回りに見えても一つ一つの要素を地道に積み上げていく活動が大切で価値のある事なのだと、そう思いますね。