自発的イノベーションの欠如

国内メーカーがEee PCを作れない理由



またか、という様な内容ですが、相変わらず日本メーカーは様々な領域で立ち後れが目立ちますね。

こうやって本来の得意領域もドンドン後発の新興国に浸食されていくのでしょうか?



メルセデスベンツ、7年以内に石油で動く自動車を全廃予定



↑7年以内はガセだと思いますが、自動車領域を浸食されるとさすがに後がない気がします。



幾ら鎖国しても流入は止められないのが現代なので、トレンドが見えた時点で即断しましょうよね。

茹でガエルは最悪です…。

松下、パナソニックへ

松下、パナソニックへの社名変更を正式決定--10月1日から



松下電器産業及び松下グループが一斉に社名をパナソニックに変更するニュース、大きな反響がありましたね。

恐らく相当な反発が、主に古手の旧経営層や社内からあったに違いなく、それでもブランディングの観点から当初プランを推し進めて実現にこぎ着けた現経営陣のご努力に敬意を表します。



先日の東京出張時にタクシーの運転手さんから質問されました。

関西の人の目から見てこの決断はどうなの、と。

私は、仮に松下幸之助さんがご存命なら、現在の松下が収益の大部分を海外マーケットから上げている実態を鑑みて、賛成なさったと思うのです。

「大黒柱に車をつけよ」のイオンしかり、有能な経営者は環境への適応を優先して判断するはず。

ブランドと社名の一致は大事なことだと思います。



少しばかりの寂しさが無いとは言いませんが…。(^^)

新規の業務提携などなど

まだ正式な発表が出来る段階ではないので雑談レベルですが、色々と新しい業務提携のお話しなどが水面下で進行中です。

以下にどんなテーマが進行中なのか、少しだけご紹介します。



 ・送料の大口割り引き+倉庫サービスの導入

 ・安心トレードマーク(補償サービス込み)の導入

 ・新規の決済サービスの導入案件幾つか(既存サービスの改善も含む)



どれもご利用ショップさんに喜んで頂ける内容ばかりなので、楽しみにお待ち下さい。

全て年内に実現できるモノばかりです。(^^)

東京のメディア詣で

新サービスの告知に東京のメディア詣でをしています。

明後日に発表致します。

Yahoo!からCraigslistへ

退社した米ヤフーのエバンジェリスト、次の職場はCraigslistと発表



転職理由が良いですね。

財務基盤がしっかりした小さな会社で、私自身が使っているすばらしいサービスを提供しており、物事をうまく行うことに本当に関心を持つ人たちによる、焦点のはっきりした集団で、オープンソースに対して友好的な環境でもある


ウチが大事にしたいと思っていることばかりです。(^^)

タイガー・ウッズと観衆の関係

全米オープンはタイガー・ウッズの三回目の優勝で幕を閉じました。

それにしても、91ホール戦い抜いたR・ミーディエイト選手の健闘が光りました。

どこにでもいそうな穏やかな表情の45歳が最後まで食い下がったからこそ生まれた名勝負。

素晴らしかったと思います。



彼らに言わせるとね、観客がいなかったら、バレーは体操だって。…観客の前ではじめてバレーは芸術なんだ。


(「ウィンブルドン」ラッセル・ブラッドン作、池央耿訳、新潮文庫)



タイガー・ウッズのプレーが素晴らしいのは、あれだけの熱狂的な観客に囲まれているプレッシャーがもたらす集中力に秘訣があるのかも知れませんね。

良いプレーはプレーヤーの力によってだけ生み出されるのではなく、その場を共有する観客もまた大事な構成要素なのだと思います。



サービスも同じですね。

良いお客様との良い関係を今後も大事にして参りたいと思います。

タイガー・ウッズの魅力

久し振りにゴルフの試合をテレビ観戦しました。

私はゴルフをしないので専ら見るだけですが、今回の全米オープンは本当に面白いですね。

結局最終日の最終ホールでタイガー・ウッズが首位に追いつき、勝負の行方はプレーオフにもつれこみました。

最終日の様子は見ていませんが、三日目後半の追い込みは神懸かり的なものを感じました。



それにしても、どうしてタイガー・ウッズのプレーにはこれだけミラクルが起こるのか?

その理由をあれこれ考えていましたが、やはりあれだけアグレッシブに攻める姿勢が奇跡と呼ばれる結果を呼び込むのですね。

幸運はぼんやり待っているだけでは決して訪れません。

彼は他のプレーヤーの何倍も果敢に攻めているのだと思います。

攻めているからこそ、何回かに一度の確率でその攻めが実を結ぶ。

周りの人にはそれはラッキーと映るかも知れませんが、本人は至って正当なトライの見返りだと感じているのだと思います。

飛距離だけならもっと飛ぶ人も居ますし技術的にもっと上手い人も居ると思いますが、タイガー・ウッズが賞賛されるべきなのは類い希な精神力の強さですね。



さあ、今大会の勝負の行方はどちらに?

カスタマーサポートの重要性

コンタクト・センターの「不思議」——なぜ人材派遣なのか?



全く同感ですね。

実態を詳しく調べたわけではありませんが、伝え聞く限りかなりの割合でカスタマーサポートを外注している会社が存在しているのは事実だと思います。

ウチにも少ないですがサポートスタッフがおりますが、正社員を充てており、外部スタッフを使うことはちょっと考えられません。

顧客データに接しますし、IT系知識・接客対応・法令の理解などを備えた上で過去のシステム改善の経緯や現在の仕様などを把握するのに、入れ替わりの激しい在職期間の短いスタッフで対応できるとはとても思えません。

今後も重要なリソースとして、きちんと信頼の置ける社員スタッフで対応していきたいと思っています。

祝、ほぼ日10周年(と5日)!

「ほぼ日」10周年を迎えてのごあいさつ



「ほぼ日刊イトイ新聞」略して「ほぼ日」が6/6で10周年を迎えました。

おめでとうございます!

(当日紹介しようと思ってて忘れてました…)



10年、長いですよね。

重みがあります。

飽きっぽくて、すぐにトレンドが変わる現代で10年間同じ事にコツコツと取り組むことがどれだけ難しいことか。

いつも良質のコンテンツをありがとうございます。

これからも応援しますよ。



あ、ウチ(株式会社コンタクト)も丸10年を越えて11年目突入です。(^^)

Googleのデータセンター事情

グーグルデータセンターの内側--明らかにされた独自性



Googleのデータセンターの事情がちらっと出ています。

う〜ん、スケールがスゴイですよね…。

ウチもデータセンターをフロア借り出来るくらいにはならないといけませんね〜。

作戦会議 in 名古屋

カーナビの新製品開発ミーティングで名古屋へ。

いやあ、クルマ業界の本場だけあって、色々ネタが豊富です。

やっぱり現場のノウハウは貴重ですね。

オリジナル商材の開発は商売の本道です。

差別化を考えませんとね!

雨の日だからこそ

梅雨時も外出したくなる 「雨の日サービス」事情



ああ、こういうの良いですね!

誰もが憂鬱な気分になる雨の日だからこそ、少しでも快適に過ごせる方策を提案する、もしくは雨の日にしか出来ないテーマを見つけて積極的に楽しんでみる。

こういうのが商売人のポジティブな「商い脳」の発揮しどころだと思います。



個人的にはUSJの梅雨時再来場チケットなんて良いですね〜。

雨の日だったら初デートのカップルでもそっと相合い傘で距離を縮めるチャンス!?

小さな笑顔を起こせたら、商売成功ですね。(^^)

ガソリン高騰…

う〜ん、6月に入ってまたガソリンが上がってしまいましたね。

どうも事態は深刻で、長期化するみたいです。

ただでさえバブル後の不況からの脱却を図る過程で苦しいのに、円高・原油高・資源高と日本経済にとって重いダメージ連発でしんどくなるばかりです。



一説には、サブプライム問題で行き場を失った投機マネーが現物相場高騰をもたらしているのだとか。

本当なら、現物取引には制限を設けるとかの規制が必要なのではないでしょうか。

この状況、誰も喜ばないですよ…。

(産油国は別か…)