Skype携帯、発売へ

こちらの記事によれば、11/2より英国にてSkype携帯を発売するそうです。

無料通話を組み込んだ携帯電話は世界初


というように、業界へのインパクトは大きいと思われます。

最近高止まりしている感のある通信料金が下がるのは良い傾向。



願わくば、無線LANのエリアを抜本的に拡げて欲しいのですが…。

ネットショップの信用度向上策

まだ某社と申し上げておきますが、先週末にネットショップの信用マーク付与事業のご提案を頂きました。

確かに、ネットショップの数は増える一方で、比例して詐欺だったり注文した商品が届かないといったトラブルのご報告を耳にする機会も増えています。

買う側の安心度アップと保護という面もありますが、実はちゃんと商売をしているショップにとって自店舗の信用度を第三者がPRしてくれる制度というのは目に見える差別化が出来て商売にもプラスになると思います。

あまり負担が掛からずに導入できる方策を検討中ですので、近いうちにご報告が出来ると思います。

Mac OS X 10.5 Leopard発売

Macユーザーが待ち望んだ新しいMac OS X 10.5 Leopardがいよいよ登場しました。

早速インストールしてみましたが、まずはそのインストーラーの出来の良さに感動。

以前のOSのファイルや設定をスムーズに引き継いで、問題なくアップグレードインストール完了。



少し前にインストールしてみたUbuntuとは雲泥の出来です。

やはり商用OSはこれくらいの完成度で無いとね!



アプリケーションは幾つか動作しないものもありましたが、Safari/Mailは以前のTiger(10.4.*)よりもキビキビと動きますし、TimeMachineを始めとする新機能の使い勝手も上々です。

今や日常作業の大部分がネットの向こう側で済む時代ですから、WindowsとMacの実用性の差は殆どありません。

事実私は仕事環境をMacに切り替えて困ることは殆どありませんでした。



21世紀を実感できる新しいOSにSwitchすることを真面目に検討しても良いのでは? (^^)

Microsoft、Facebookを150億ドルの価値ありと認定

こちらの記事によれば、MicrosoftがFacebookの株式1%強を2億4千万ドルで取得したそうです。

これは非上場であるFacebook社全体の時価総額を150億ドルと認定した計算になるのだとか。



興味深いのは日本のNo.1 SNSであるmixiとの比較。



---------------------------------------------------

●Facebook

 ・会員数:5,000万人

 ・時価総額(Microsoft認定額、実際は非上場):150億ドル(=約1兆7千億円)

 ・会員価値:約300ドル/人



●mixi

 ・会員数:1,000万人

 ・時価総額:約2,000億円

 ・会員価値:約2万円/人

---------------------------------------------------



ややアメリカのFacebookの方が価値が割高に認定されていますが、mixiとそれほどの乖離がある訳でもありませんので、妥当な認定なのかも知れませんね。



Facebookは英語圏中心の展開から多言語展開する余地が残されていますが、mixiは現状で既に天井まで行き着いた感があります。

成長ストーリーを描きにくいでしょうね…。

Gmailの容量がスゴイ勢いで増えている

こちらの記事によれば、Gmailの容量は順次拡張され、制約が取り払われる計画の様です。

先週まで2800MBほどだったのが、本日既に3300MBを超えています。



スゲー!



ちなみに私は2006年8月からの14ヶ月で62%消費していますから、この容量でも足りていない人は結構多いはず。

しかしこんなに贅沢にストレージを使える日が来るとは思いませんでしたね〜。

時代に感謝。

もうレコード会社は不要な存在なのか?

そして壁は崩れはじめた—マドンナ、レコード業界を捨てる



デジタル系に強い先端的なアーティストは既に自前でのネット音楽配信なんかを始めていますが、これだけのビッグネームがアクションを起こすと影響も大きそうです。



こうやって技術の進歩が社会に目に見えるインパクトを与えるんだなあ〜。

その渦中にあってリアルタイムに目撃できることを幸せに思います。

Joostベータ版開始

YouTubeとは違う動画配信サービスの「Joost」がベータサービスを10/1より開始しました。



これはブラウザーで閲覧するYouTubeとは違い、専用アプリをPCにインストールする方法です。

そもそもユーザーが自由に投稿できない配信専用サービスですから比べる対象では無いのですが、JoostはP2P技術を全面に採用しているところが興味深いです。

それもそのはず、Joostの創業者はSkypeの創業者と同一人物。(二人組)

人気のある映像ほどキャッシュが増えて配信が軽くなる、という優れたシステム設計になっています。



iPhone/iPod touchしかり、専用アプリによるUI実装が今後のトレンドになっていくかもしれませんね。

分散と集中のトレンドサイクルがコンピュータ産業の姿を大きく変えていきます。



 ・Host-Slave(中央集中型)

 ・Client-Server(分散型)

 ・Web(中央集中型)



また地殻変動が始まるのかも。