公衆無線LANサービス

ヨドバシカメラが月額380円で公衆無線LANサービスを開始するというニュースを見て驚きましたが、よく調べるとYahoo!が既にYahoo!無線LANスポットというサービスを開始してるんですね。



どちらが良いかは微妙ですが、既にYahoo!オークションをやっている人はプレミアム会員な訳ですから、追加出費は210円/月で済みます。

試しにアカウントを取得して、近所のマクドナルドで接続してみましたが、ちゃんとiPod touchが繋がりましたね。



こうやって無線LANの提供エリアが広がるのは大歓迎。

追々サービスも充実して、外でもネットにブロードバンド接続できるのが当たり前になるでしょう。

WiMAXもこの位の料金で提供して欲しいんですがね!

WiMAX免許はKDDIに?

日経新聞等で若干フライング気味に報道されましたが、次世代無線通信方式のWiMAX免許がKDDI・ウィルコムの2陣営に付与されると予想されています。

こちらにある通り正式決定は12/21ですのでまだ確定ではありませんが、免許から漏れるドコモ・ソフトバンク陣営がどう出るか、ですね。



失敗が明らかなPHSに貴重な免許を与える役所のプライドの高さ(自分達の失敗を認めたくないだけでしょ!)にはあきれます。

WiMAX陣営を複数競わせないと、適正な料金設定がされないと思うのですが。



カーナビを始めとする大事な次世代無線インフラが、ちゃんと普及・発展してくれることを何より望みます。

海外通販のあれこれ

ウチのカーナビECサイトでは、実験的な意味合いもあって海外向け通販もしています。

(商材はカーナビ本体ではなく、パーツ類です)

おちゃのこネットの英語版が出るまでは、取りあえずeBayに出品するところからスタート。

基本はYahoo!オークションと同じなので、画面が英語であることを除けば特殊な作業はありません。



最初は通関の事が分からず色々調べましたが、基本は輸入者側が配送業者に支払うものなので、こちらはあまり意識せずにやっています。



気になるのはやはり配送料ですね。

これはFedExやDHLを使うと非常に高くなってしまうので、日本郵便(郵便局)の国際EMSを利用しています。

事務所まで取りに来てくれるし、保険も適用できるし、日数もアメリカまで数日で到着するので、重宝しています。



そして決済。

これはPayPalだけでやってます。

実際問題PayPalさえ使えれば海外向けの決済ってOKなんですね。

何の問題もありません。

というか回収がリアルタイムなので、クレジットカード特有の資金繰りの苦労とかなく、大変良い仕組みですね。



取り扱いの商材にもよりますが、食品や医薬品といったデリケートなもの、動植物生体などの検疫絡み、といったものを除けばそれほど神経質にならなくとも充分海外通販を考えられると思います。

(勿論著作権侵害物とか法令違反品は論外ですよ!)



一つ注意した方が良いのは、特にアメリカの返品習慣への対応でしょうね。

向こうは日本では信じられないほど返品に鷹揚というか、開封品はおろか使用後に使用感が気に入らなくても返品をして、お店もそれをOKするらしいですから、要注意です。

ちゃんとサイト上に返品やキャンセルに対するポリシーを明記しておきましょうね。

なんでも曖昧にせずに、明文化する事が大事です。



でも、海外に販路が広がるなんて、本当にワクワクしますね。

ルールと注意点だけ押さえて、面白いビジネスにチャレンジしましょう。

きっと世界が変わりますよ!

Yahoo!オークションとeBayが提携

ヤフオクとeBayが提携するというニュースが大々的に報じられました。

中間に処理会社が一社介在して、商品チェックや決済代行、それに商品説明文の自動翻訳も行われるみたいですね。



楽天が台湾に進出するという話もあり、2008年はECの国際化元年になりそうです。