SNSの可能性

最近どっぷりとmixiにハマっていますが、今日又新しい出会いがありました。

昔、「saposen.com」という超人気サイトがあったのですが、全く偶然知り合いになったマイミクさんがその管理人さんでした!



で、「mixiGraph」なんてツールで遊んでいたら、自分のツテを少し辿るだけでネットの世界の有名人(百式の田口さん・mixiの笠原社長・2ちゃんねるのひろゆき氏etc.)がぞろぞろ出てきます。

極端な話、会社のスタッフと繋がるのと同じ感覚でそういう著名人とも接点が持てるというのはスゴいことです。



勿論、マイミク申請して形だけ繋がっていてもあまり意味はないわけで、そういう接点を具体的にどう活かせるかは本人次第。

相手に対して何か価値を与えることが出来なければ、本当の意味の交流も発展性もありません。

時間を掛けて、人間力・商売力を磨き上げること。

それが最後は決め手であることは、リアルの世界と全く同じですね。(^^)

フリーペーパーというビジネスモデル

最近フリーペーパーが増えてきましたね。

「ホットペッパー」「R25」しかり、最近は「Tokyo Headline」なんて無料新聞も登場しているらしい。



フリーペーパー(Wikipedia)



確かに、テレビが広告収入で無料提供モデルを作れているんだから、誌面も出来て不思議は無いですよね。

しかし、これが普及すると困るのは書店ですかね。



で、ちょっと思ったのが、最近の書店の魅力低下について。

どこも同じような本を揃えて、コンビニや駅のキオスクと見分けがつかない只の雑誌ラックコーナーになっている書店も見受けられます。

書店に情報の選別・発信機能が無くなれば、地域色の付いたコミュニティ系情報が重宝されます。

フリーペーパーは時流に合っているんでしょうね。



世の中の色んなものが全部広告で成り立っているというのも味気ない気がしますが。(^^)

勝負はこれから!

ニンテンドーDS用のOperaブラウザ



ウェブの世界、特に日本のマーケットでは、まだまだ絶対的な支配者的存在が少ないと思います。

Yahoo!・Yahoo!オークション・mixi・Wikipedia・iTMS・Amazonくらいが先行逃げ切りでしょうが、まだまだ白黒付いていない分野は一杯ありますよね。

上記の様にブラウザーだって、PCはともかく新しいハードウェア上では幾らでもフロンティアがあります。



慌てなくても、柔軟な発想と粘り強い根気さえあれば後発である事はハンディになりません。

若い人も、もうあまり若くない人も、上を向いていきましょう。

omronの立石さんが会社を作ったのは50歳の時ですよ!(^^)

ページビューは検索広告の「在庫」

MySpaceをめぐり、グーグル、ヤフー、マイクロソフトが三つどもえの戦いへ



↑この記事を読んで、MySpaceについて調べてみました。



MySpace be WikiPedia



英語圏最大(検索エンジンを除いて)のトラフィックを稼ぐこの世界最大のSNSサービスは、当然滞留時間もNo.1。

ネットの世界の最大のビジネスモデルが検索エンジン広告であることがはっきりしてきた今、各社はいかに自社の広告を露出させる場を確保するかの競争に励んでいます。

その意味では滞留時間が長く、ページビューが多いSNSは最も魅力的な場。

そこを、"検索広告の「在庫」"と呼んでいるのは、事象を正しく表現していると思います。



我々は、これをECの分野で実現したいと思っています。(^^)

実名と匿名の狭間で…

久し振りにどっぷりとmixiに浸っています。

理由は、「おちゃのこ岡野」の実名でmixiでの活動を始めたから。

SNSって"個人が遊ぶ場"というイメージが強かったと思いますが、本当は実名でビジネスに応用した方が価値があると思うのです。



仕事での新しい出会いを求める時、従来なら異業種交流会なんてものに参加してみたり、商工会議所に顔を出してみたり。

狭い範囲では、友人に人を紹介してもらったりという程度。

実は手段が限られていたと思います。



今、BLOGやmixiでその人のプロフィール情報や考え方を知る手段が増え、例え会った事が無くとも、ひょっとしたらリアルの友達以上にその人の事を知っている可能性が出てきています。

これ、デジタルコミュニケーションに疎い年配者には理解できないかも知れませんが、紛れもない事実です。



仮想と思われていた世界が、リアル以上の意味を持つ時代。

我々はそのフロンティアに居るのですね。(^^)

Yahoo!オークションの検索結果にOverture広告表示

ウチに直接DMが来ただけで、まだ正式リリースは出ていない様ですが、6/26(月)よりYahoo!オークションの検索結果画面にOvertureのスポンサードサーチ広告が表示されるようになる様です。

オーバーチュアのサービスをご利用のお客様に重要なお知らせがございます。



弊社は、広告主様に質の高い見込み客を誘導することを目的とし、さまざまな

パートナーサイトとの提携を進めております。そのひとつとして、以下のとおり

Yahoo!オークションにおいて、一部スポンサードサーチの試験運用が行われる

予定です。



----------------------------------------------------------------

【概要】



開始日(予定) : 2006年6月26日(月)より

表示サイト : Yahoo! JAPAN(http://www.yahoo.co.jp) 

表示位置 : Yahoo!オークション(http://auctions.yahoo.co.jp)

       検索結果ページの画面左側中央部



※上記日程で開始を予定をしておりますが、変更となる場合がございます。



----------------------------------------------------------------

オーバーチュアでは、常にお客様にご満足いただけるサービスを提供できる

よう努めてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。


こうやってGoogleとYahoo!による広告露出媒体のスペース拡張は果てしなく続いていく訳ですが、利用価値の高いサービスのポジションは益々重要になりますね。



その意味では平均滞留時間の長いmixiの様なサービスはまだまだ過小評価な気がします。

今はまだAdSenseの広告も控えめですが、そのうち画面の空きスペースを埋め尽くす様になるんでしょうか。(^^)

携帯サイトの販促手段について

今日質問されて困ったのが、「携帯ショップサイトの販促はどうしたらいいですか?」というものです。



う〜ん、携帯は難しいんですよね…。



多分、下記の四つに大別されると思います。





1.検索エンジンへの登録

 これは、無料で今すぐに出来る定番です。PCサイトと同じですね。Yahoo!モバイルも今のところは登録無料ですが、掲載サイトが増えればPC同様ビジネスエクスプレスの対象になるでしょうね。今のウチに登録しておくべきでしょう。





2.PCサイトからの誘導

 PCサイトをお持ちのことが前提ですが、これは今どきどなたもお有りでしょう。トップページにQRコードを張るとか、メルマガや受注返信メール内で携帯サイトの存在を告知するなど、地道な活動になります。





3.PPC(サーチワード)広告

 今はAdwords・Overture共に携帯サイトに対応しています。但し、使い方に大きな違いがありますので要注意です。



 ・Adwords:これはPC向けと同様の作業です。画面内に「モバイル広告」というメニューがありますので、サイトのURLや配信先キャリア(3キャリア全部か、特定のキャリアか)などの設定を行います。



 ・Overture:さあ、ここが問題です。どうも画面内に携帯サイト向けの設定が見当たらなかったので、サポートに電話しました。(OvertureサポートTEL:0120-123-076 平日9時-18時 土日祝休) 何と、管理画面からは設定出来ないそうです。代理店を紹介するので、そちらに連絡しろと。



 <携帯用Overture広告の代理店窓口>

  ・アイレップ03-5464-3281

  ・アウン03-3239-2727

  ・オプト03-5561-9141



 で、要注意点。「月額30万円以上の出稿が条件です」ですって!! う〜ん、人手を掛けるポイントを間違えてませんか、Overtureさん?





4.オプトインメール

 PC向け市場ではすっかり下火になった感のあるオプトインメールですが、携帯向けには有効な手法の様です。なぜなら、携帯は検索するツールではなく、メールツールだから、ですね。リストを買うのにお金が必要ですが、こちらから強制的にメールを送る手法が携帯向けには有効です。





この辺りの状況は、ここ数年変化が無いように感じます。

文字入力と画面表示に限界のある携帯の世界では、今後もずっと常識なのかも知れませんね。
  • カテゴリの管理: 2.IT

メルマガに代表されるローテクの重要性

今日、メルマガの重要性を再認識する事がありました。



おちゃのこネットでショップを開業されている方のパソコンスキルは様々ですが、恐らくその方の周囲では最も詳しい層に属してらっしゃるのだと思います。

我々の様にネットサービスを提供する仕事に携わっていると、世間の実情と距離感がかけ離れてくることがあるのですよね。



BLOG・SNS・Web2.0。

当たり前に思えていますが、世間でこれらを認知しているのは実は2割以下かも知れません。

乱暴な言い方をすると、世間の大部分は、新しい技術トレンドへの取り組みも、そもそも日常のアクションそのものが、受け身なのです。

ですから、ネットショップのオーナーもあまり新しい事象に振り回されない方が良いですね。



売上を上げるためには、やはりメルマガによるPush型の情報発信が重要ですし、もっと言えば電話番号を大きくネットショップのトップページに表示しておくことが数字に直結するでしょう。

リアル店舗をお持ちの方は、チラシの配布が一番のネットショップへの集客手段かも知れません。



世間より、半歩だけ先を行く。(=先を行き過ぎない)

これ、大事です。(^^)



そうそう、ウチのメール配信サービス、評判良いんですよ。

一度ご覧になってみて下さい。(チャッカリ)(笑)



■多重ステップ式メール配信システム「Autostepmail

ドロップシッピング

少しずつ動き始めていますね、ドロップシッピング。

(ドロップシッピングについては以前の記事をご参照)



今日、某社さんと提携の打ち合わせをさせて頂きました。

来月くらいには公式に発表させて頂けると思います。



個人的にはアフィリエイトよりも商売の本質にはるかに近い形態だと思って期待しています。

既存のネットショップのオーナーさんも、自ショップの品揃えの弱点を補う仕入れが出来ますから、大いに活用出来ると思いますよ。



ちらほらとシステム提供の動きが出ていますので、当社も早期にご提供したいと思っています。(^^)

米Google、ホスティング事業者向け「AdSense API」ベータ版を公開

●米Google、ホスティング事業者向け「AdSense API」ベータ版を公開



う〜ん、Googleはこういう人手を掛けないで機械的に付加価値を増すための仕組み作りが上手いですね〜。

今後全てのASP業者は管理画面にこの機能を実装し出すんじゃないでしょうか。



早速ウチも考えたいと思います。(^^)

「一休」に見る後発企業の勝ち方

高級ホテル予約専門サイトとして有名な一休.comが、レストラン予約サービスに乗り出しましたね。



一休.comレストラン



旅の窓口がホテル予約で圧倒的シェアを占めていた状態で、誰もがもう適わないとあきらめていましたが、見事に高級ホテルにターゲットを絞って成功したのはお見事な戦略でした。

今回も高級レストランに絞った、同じ戦略での展開です。



ネットが珍しかった1990年代ならいざ知らず、今のタイミングで新規にネットの世界に乗り出す企業は皆参考にすべきですね。

総花的な展開では、まず先行企業に勝てません。

明確な特色と、ターゲットの絞り込みが必ず必要です。



にもかかわらず、どれだけのサイトが同じ間違いを繰り返しているか…。

アナタのサイトは、AmazonでもなければAskulにもなれないのです。

薄い品揃えは、無いのと同じです。

入り口を狭く、奥行きを深く。

大事なのは、アナタがやっていて楽しい分野に注力することです。



眉間にシワを寄せていると、お客様に伝わりますよ。(^^)

Ajax 対 Flash

@niftyがAjaxを利用した「Webメール2.0」サービスをリリースしたそうです。

(CNETのニュースソース)



少し試してみましたが、Googleのgmail感覚で良くできてますね。



少し前まではリッチコンテンツの本命はFlashと皆が信じて疑わなかったのですが、Googleの新サービスリリースラッシュであっという間にAjaxが次世代インターフェースの主流に取って代わってしまいました。

これ、最終的にどちらに軍配が上がるんでしょうね?



Flashを使用したUIの先進の試みとしては、「fotologue」がありますが、どうしても動作のもっさり感がぬぐえません。

見た目は非っ常〜〜にキレイなんですが…。



個人的にはFlashで多くのSiteを作ってきましたから愛着はあるんですが、MacromediaがAdobeに買収された時点で終わってしまったのかも知れません。

技術トレンドの動向にはアンテナ張っていないと怖いですね。(^^)