タブブラウザ



皆さんはどのブラウザをお使いですか?

私はかなり前からNetscapeをメインに使っています。

その最も大きな理由が、”タブブラウザ”だから。



今やデスクワークにネットは欠かせません。

色々なサイトを見比べて資料を作ったりするのに、IEだといちいちウィンドウを開かないといけないのでデスクトップが散らかってしまいます。

複数のタブで画面を切り替えできると大変便利なのです。

メールもOutlookExpressですとウィルスに感染する率が高いので、社内のスタッフで使っている人は殆ど居なくなりました。



ご存じない方は是非お試しあれ。



●代表的なタブブラウザ

 ・Netscape

 ・Opera

 ・Sleipnir



●「タブブラウザ推奨委員会

 様々なタブブラウザの比較がしてあります。ちょっとマニアックなページ。

SEO対策



ネットサービスは何はともあれサーチエンジンからの訪問客を増やすことを第一に考えなくてはなりません。

おちゃのこネット」のページも今までサーチエンジン対策(SEO)をちゃんと徹底できていませんでしたので、本日見直しを図りました。



まず、使う用語の統一を図りました。

同じ意味でも、オンラインショップとネットショップ、HP制作とホームページ制作では検索エンジンのヒット数が大きく異なります。

実際の検索数と、それぞれの会社のターゲット層がどのレベルのキーワードと親和性が高いかはまた別問題ですので、個別の事情で選別をする必要があります。

このあたりのキーワード選別の参考になりそうなのが、↓のサイトです。



●Overture「キーワードアドバイスツール

 使おうと思っているキーワードが、どれくらいの検索数があり、関連用語として何が良く使われているか比較ができます。



●「検索キーワードチェックツール

 あるキーワードで、自分のサイトの検索順位が何位か検索できます。



色々試行をした結果、「おちゃのこネット」では下記のキーワードで統一を行うことになりました。



 ・ネットショップ

 ・ホームページ制作

 ・ショッピングカート



更に、



 「ホームページ制作とショッピングカート付きネットショップ開業サービス」



という紹介文をデフォルトのコメントとして統一使用することにしました。

安い・簡単・キレイなおちゃのこネット、というフレーズを浸透させたいですね。

これらの施策が具体的にどの程度検索結果として反映するか楽しみです。(^^)

楽天市場の弱体化について



ちょっと嫌らしいのですが、Googleで、「site:rakuten.co.jp 長い間、ご愛顧いただきありがとうございました」と検索してみて下さい。

楽天市場の退店者がリストアップされます。



これを見て頂いても、楽天利用者の多くが短期間で退店していることが見て取れると思います。

概ね楽天の出店料に見合う収益が確保できなかったのでしょうね。

9/30現在のモール出店者数は9,500店舗。

上記の検索で表示される数は、今日現在で526件。

これは比率で言うと、全体の5.5%になります。

ショップ側にも店としての魅力が欠けていたり、営業努力が不足しているケースも多いとは思いますが、これだけの退店者は異常だと思います。



更にもう一つ興味深いデータがあります。

こちらをご覧下さい。

これは、amazonの関連会社である”Alexa”というSiteが公表している楽天市場のTraffic Rankのグラフです。

明らかに2004年に入って下降気味なのが見て取れると思います。



楽天を個別攻撃するつもりもありませんが、球団買収してる場合じゃないんじゃないでしょうか…。



全ての記事を見る

”skype”を試してみました



遅ればせながらですが、”skype”(スカイプ)をインストールしてみました。

これはパソコンにインストールして使うインターネット電話ソフトです。

こちらの説明が分かり易いですね。



個人的にはあまりメッセンジャーは好きではないのですが、離れたところにいる人と長電話していると結構電話料金が気になる方ですので、これは良いかもです。

使ってみて、音質が非常に良いのが驚きです。

っていうか、通信は全て定額制の方向ですわね。

広告宣伝費



皆さんは、自社の製品・サービスを販売するにあたって、どの様な方法を取るでしょうか。

 1.ダイレクトセールス(自社の営業社員が個別にアプローチ)

 2.代理店セールス(間接販売チャネルの活用)

 3.マス広告宣伝(マスメディアを利用)

 4.エリア広告宣伝(折り込み/街頭チラシ・看板)

 5.ネット広告(サーチワード広告・バナー)

というのが大きな区分けになると思います。



弊社の「おちゃのこネット」も、サービス内容については充実してきましたので、そろそろ本格的なプロモーションをしたいと思っていますが、その方法が問題ですね。



まず、1.のダイレクトセールスは論外。

一般個人の方や沢山の中小企業ターゲットを個別にアプローチしていられません。



次に、2.の代理店セールス。

これは大ありですね。

いきなり代理店チャネルを立ち上げるのは従来非常に難しい事でしたが、ネットの世界にはアフィリエイトという個人レベルの代理店チャネルが存在します。

Amazonは当初よりこのアフィリエイトに注目して大成功しています。

弊社ではアフィリエイトシステムの開発も行っており、近日「おちゃのこネット」に実装する予定です。



3.のマス広告ですが、これは非常にコストが掛かりますね。

色々と調べてみました。

まず、新聞広告。

日経新聞に一面全段広告を掲載すると、約2,000万円掛かります。(日経新聞広告料金早見表)

かなり小さいスペースでも約50万円以上しますね。

雑誌広告はどうかと思いましたが、AERAで4色1ページで130万円、1色1/3ページで33万円でした。

電車の中吊り広告なんかも面白いんじゃないかと思いました。

意外と安いのでは、と思ったのですが、どっこい。

東京の山手線に中吊り広告を出稿すると、平日二日間で約200万円必要です。(JR東日本車両メディア料金表:PDFファイル)

タクシー広告なんてものもあります。

これは比較的リーズナブルですね。

一台のタクシーにサイドステッカーを一ヶ月貼って@900円です。(日本タクシー広告社料金ページ)



4.のエリア広告は、配布エリアと部数でコストが大きく変動します。

新聞の折り込み広告は、おおまかにB5/A4サイズで折り込み費が約@2.50円、B4サイズで約@2.80円くらいです。

チラシの制作コストが別途必要ですが、安い印刷会社ですと、モノクロチラシ1枚1円なんて会社もあります。(チラシ名人)

「おちゃのこネット」は全国エリアが対象なので、地域性のある媒体は向きませんね。



5.のネット広告がやはり一番費用対効果が高いでしょう。

OvertureとAdwordsが双璧ですが、今やYahoo!を独占してしまったOvertureが優勢ですね。

一般的には、Yahoo!に対するマーケティングだけを考えておけば大丈夫です。

但し、料金は高止まりしますが…。

「おちゃのこネット」は両社を併用しています。

ちなみにYahoo!のバナー広告は、トップページで一週間約600万円だそうです。(Yahoo! Sales Sheet:PDFファイル)



上記以外にも無料のパブリシティというのも重要です。

何と言ってもタダでこちらの情報を掲載してくれるのですから、大きな媒体が取り上げてくれれば効果絶大です。

但し、商品やサービスに独自性とインパクトが無いと取り上げてくれませんが。



と言うわけで、当面はサーチワード広告とアフィリエイトシステムでプロモーションをしていこうと思っています。

それぞれの詳しい側面は追々と。