地方の過疎化は止まる日が来るのだろうか?

週末は所用で実家に帰省。

しかし、本当に若い人が居ない…。

近所の集落で小学生は併せても数人なのだとか。

小学校自体が生徒数100人を切ったそうで、通学距離の問題で辛うじて学校合併を免れている状況。



だって満足できる仕事がないものね。

まともな人ほど外に出て行っちゃう。

そういうトレンドに何とか歯止めを掛けようと安価なECサービスを提供していたりするんだけど、ちっぽけなITサービス一つで救える話じゃなし。

20年後の未来を考えると本当に憂鬱になります。

(救いのない話でスミマセン…)

トラックバック

このエントリーのトラックバック URI を指定する

このリンクは、クリックされるのが目的ではありません。それは、このエントリー用のトラックバック URIを含んでいます。このエントリーにブログからトラックバックと ping を送信するにはこの URI を 使用することができます。このリンクをコピーするには、Internet Explorer の場合右クリックを、「ショートカットをコピー」を選択します。Mozilla の場合「リンクロケーションをコピー」を選択します。

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

田舎びと 日時 :

確かに地方は単純労働が多い。

コメントの追加

送信されたコメントは表示する前にもでレーションされるでしょう。

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。