アメリカの小切手決済の実情

不思議の国アメリカ、“オンライン決済不在”の驚くべき実態



こちらの記事を読んでびっくりしたので、アメリカ在住のマイミクさんに本当のところを聞いてみました。

結果は、



・概ね記事の内容は本当

・但し、数年前から口座引落やリアルタイム送金システムも普及しだしている

・マスメディアのイメージ先行誘導姿勢には要注意



というご意見でした。



確かにモノを書く立場からすると、面白くも何ともない記事では誰も読んでくれないわけで、ある程度のセンセーショナルなポイントは必要なのでしょう。

ただ、記事の裏付けをちゃんと取らずにミスリードするケースも多々見受けられ、そこは読み手の側がちゃんと判断をすべきですね。



ある意味2chで鍛えられたネットユーザーは耐性が付いているのかも。

恐らく、上でご紹介したこの記事そのものが、ミスリードを内包しているのでしょうから。

トラックバック

このエントリーのトラックバック URI を指定する

このリンクは、クリックされるのが目的ではありません。それは、このエントリー用のトラックバック URIを含んでいます。このエントリーにブログからトラックバックと ping を送信するにはこの URI を 使用することができます。このリンクをコピーするには、Internet Explorer の場合右クリックを、「ショートカットをコピー」を選択します。Mozilla の場合「リンクロケーションをコピー」を選択します。

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

コメントがありません

コメントの追加

送信されたコメントは表示する前にもでレーションされるでしょう。

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。