Google Calendarに見るIT屋の限界

Google Calendarが公開されましたね。

早速色々と使い込んでみました。

Ajaxを多用したインターフェースは確かに良く出来ています。

でも、これでCybozuのグループウェアが廃れることは無いでしょうね。

理由は、使う人の身になった作り込みがGoogleは甘いからです。

今までリリースしたどのツールも、結局は作りっぱなしでベータ版のままですよね。

gmail・Analytics・Base・Froogleなどなど…。



最後にソフトウェアの使い勝手を決めるのは、ユーザーのフィードバックをどれだけ反映出来るかだと思います。

GoogleのITギーク達は、ユーザーと向き合う姿勢に根本的に欠けていると感じるのです。

我々は、決して必要以上にGoogleを恐れる必要はありません。

重要なのは、競合企業の動向ではなく、顧客の声なのですから。

トラックバック

このエントリーのトラックバック URI を指定する

このリンクは、クリックされるのが目的ではありません。それは、このエントリー用のトラックバック URIを含んでいます。このエントリーにブログからトラックバックと ping を送信するにはこの URI を 使用することができます。このリンクをコピーするには、Internet Explorer の場合右クリックを、「ショートカットをコピー」を選択します。Mozilla の場合「リンクロケーションをコピー」を選択します。

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

コメントがありません

コメントの追加

送信されたコメントは表示する前にもでレーションされるでしょう。

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。