「css Zen Garden」



意外と知られていない様なので、「css Zen Garden」をご紹介しておきます。

こちらは、スタイルシートを使ってどれほどのデザインが作れるかの実証サイトです。

何のためにこのSiteが作られたかは、こちらの日本語訳を読みましょう。

悟りの境地に到達できると良いのですが。(^^)

このSiteはスタイルシートの良いサンプルだと思います。



トップページの右ほどに、"select a design"というコーナーがあります。

こちらを選択すると、画面が一気に変わるのがお分かりだと思います。

全く違うSiteの様ですね!

ところが、良く見て頂くと実はコンテンツそのものは全く変わっておらず、"The Road to Enlightenment"から同様にページが構成されています。

スタイルシートだけでこれだけの事が出来るのですね。

沢山あるブラウザーとプラットフォームに対応するのが大変なのですが…。

(WinのIE・ネスケ、MacのIE・ネスケ・Safariなど)

しかし、今後はWebDesignerに必須のスキルになると思います。



当社も「おちゃのこネット」のデザインをスタイルシート化する作業を今進めています。

制作途中のトップ画面を少しだけご覧頂きましょう。

この記事中のアップ画像がそのレイアウトです。

"商品カテゴリ一覧"のコーナーに"CSSオフにすると!"というリンクがありますので、これを押してみて下さい。

素のコンテンツテンプレートだけが表示されますね。

つまりデザインは完全にスタイルシートだけで制作されています。

いかがでしょうか?

Zen Gardenよりもレイアウトが複雑なので少々手こずっていますが、今月中にはまとまった数のテンプレートと併せてご覧頂けると思います。

ご期待下さい!

トラックバック

このエントリーのトラックバック URI を指定する

このリンクは、クリックされるのが目的ではありません。それは、このエントリー用のトラックバック URIを含んでいます。このエントリーにブログからトラックバックと ping を送信するにはこの URI を 使用することができます。このリンクをコピーするには、Internet Explorer の場合右クリックを、「ショートカットをコピー」を選択します。Mozilla の場合「リンクロケーションをコピー」を選択します。

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

コメントがありません

コメントの追加

送信されたコメントは表示する前にもでレーションされるでしょう。

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。