ショッピングクレジットについて

今日、信販会社の営業の方にお越し頂いて、ショッピングクレジットサービスについて色々とお話をお伺いしました。

目的は、当社のカーナビの販売に活かす事と、おちゃのこネットへの決済サービスとしての実装の相談です。



ちょっと異色の営業氏とのお話で分かった事。



 ・こちらが思う以上にショッピングクレジット(割賦販売)のニーズは少ない

 ・主に単価15万円以上のショップに向いているが、ターゲットとなるネットショップはごく少数

 ・割賦販売の契約事務を嫌うショップオーナーが多く、そもそも導入を敬遠されている

 ・クレジットカードの普及に伴い、カードの分割払いに移行

 ・個別対応が主になるため、Webの世界でのスケールメリットを活かしにくい



という事情のようです。

まあ、確かに自分が割賦でモノを買うということはありませんものね。

導入のモチベーションが大いに下がってしまいました…。



ただ、おちゃのこネットのユーザー様に多様な決済手段をご提供する事は意義がありますので、次はコンビニ払いのサービスを当たってみます。(^^)

トラックバック

このエントリーのトラックバック URI を指定する

このリンクは、クリックされるのが目的ではありません。それは、このエントリー用のトラックバック URIを含んでいます。このエントリーにブログからトラックバックと ping を送信するにはこの URI を 使用することができます。このリンクをコピーするには、Internet Explorer の場合右クリックを、「ショートカットをコピー」を選択します。Mozilla の場合「リンクロケーションをコピー」を選択します。

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

コメントがありません

コメントの追加

送信されたコメントは表示する前にもでレーションされるでしょう。

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。