高速道路の最高速度規制について

新東名制限速度は100キロ 県警「引き上げ困難」



どうやら新東名も制限速度は従来通り100キロに落ち着きそうです。

ま、120キロにはならないと思ってましたが…。

知人が高速道路の最高速度規制に関する政府見解資料を紹介してくれました。



自動車の走行速度と道路の設計速度・最高速度規制との関係



この資料の中で、最高速度を現状から引き上げない根拠とされているのは次の箇所です。

しかしながら、高速自動車国道の最高速度の上限に関し、構造適合速度※14では、100km/h を上回る 120km/h が算出可能となるが、次のことから、最高速度 100km/h を引き上げるには、更なる検証が必要であり、直ちに引き上げられる状況にはないとしている※15。

・ 規制速度が100km/hを上回ると、事故率が増加するとの報告がある。

・ 事故発生時の危険認知速度が上昇するにつれて、事故の重大性が増加している。

・ 速度差が40km/hを超えると事故発生確率が上昇するとの報告がある。

※ 大型貨物車の最高速度は80km/hに規制(スピードリミッター H15 年9月から義務化)されており、120km/h に対し 40m/h の速度差となる。

・ 平成18年度に実施した高速道路の規制速度に対する利用者の意識調 査結果では、約7割の利用者が、現在の最高速度 100km/h について「今 のままでよい」と考えている。


この根拠になっている「平成 20 年度 規制速度決定の在り方に関する調査研究報告書」という資料がいくら探してもリンク切れで出てこないので詳細は分かりませんが、どちらにしろ実際に120キロ規制を実地検証した訳ではないでしょう。

せっかくの高規格道路なんだから、試してみれば良いと思うんですよね。

そこが前例踏襲主義から脱却出来ない官僚機構の限界。

日本の閉塞感を打破するにはあちこちに散らばる規制を緩和して新しい市場を創出するしかないと思うので、この官僚の壁を突破出来ないと展望が開けない。

やっぱり道州制を実施して、小さく試せる仕組み、が必要なんじゃないでしょうか。

それも当分無理かな…。

トラックバック

このエントリーのトラックバック URI を指定する

このリンクは、クリックされるのが目的ではありません。それは、このエントリー用のトラックバック URIを含んでいます。このエントリーにブログからトラックバックと ping を送信するにはこの URI を 使用することができます。このリンクをコピーするには、Internet Explorer の場合右クリックを、「ショートカットをコピー」を選択します。Mozilla の場合「リンクロケーションをコピー」を選択します。

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

コメントがありません

コメントの追加

送信されたコメントは表示する前にもでレーションされるでしょう。

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。