Windows7の設定

会社にスタッフ用の新しいパソコンが二台届いたので、手分けしてセットアップ。

ネットワークの共有設定でハマる…。

隣のマシンとファイルサーバーにアクセスしたいんだけど、見えない。

あれこれコントロールパネルを開けて四苦八苦。

どうしてこういう設定の画面UIを微妙に変更するかなあ…

誰もが迷わずに設定項目に到達出来ることが大事に決まってるでしょう?

Macの”システム環境設定”画面なんて、もう何世代も同じ場所に、同じUIであるけどな。

結局Windows7からWindows2000のファイルサーバーにアクセスするためには、恐ろしくマイナーな設定ツールを操作する必要がある事が判明。



こんなもん、分かるかー!

トラックバック

このエントリーのトラックバック URI を指定する

このリンクは、クリックされるのが目的ではありません。それは、このエントリー用のトラックバック URIを含んでいます。このエントリーにブログからトラックバックと ping を送信するにはこの URI を 使用することができます。このリンクをコピーするには、Internet Explorer の場合右クリックを、「ショートカットをコピー」を選択します。Mozilla の場合「リンクロケーションをコピー」を選択します。

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

コメントがありません

コメントの追加

送信されたコメントは表示する前にもでレーションされるでしょう。

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。