e-Tax使ってみました

明日が源泉税の納付期限なので、初めてe-Taxを使って納付してみました。



結論。

これ、普通の人には使えないと思います。

ウチは経理担当者がたままた別の会社の経理処理で数日前に触った事がありましたので、手順などを教えてもらって何とか成功しましたが、絶対途中で途方に暮れると思います。



まず、クライアントパソコンにツールをダウンロードさせるのがダメ。

せっかくWebで識別コードの発番とかするんですから、全部Webでやれば良いと思うんですが…。

電子証明書も特殊なものを指定されます(がデフォルトのルート証明書だけでOK?)し、クライアントツールのUIが最悪で、これで説明無しに使える人がいたら表彰ものですよ。

私は、

 ・クライアントツールのダウンロード

 ・担当者コードの発番(6桁)

 ・新規申告書の生成

 ・申告書の送信

と数カ所で行き詰まりました…。



最終的に銀行に行かずにオンライン納付出来ましたので大変便利な仕組みなんですが、もうちょっと使いやすくしましょうよ!>国税庁さん

勿体ないです!!

トラックバック

このエントリーのトラックバック URI を指定する

このリンクは、クリックされるのが目的ではありません。それは、このエントリー用のトラックバック URIを含んでいます。このエントリーにブログからトラックバックと ping を送信するにはこの URI を 使用することができます。このリンクをコピーするには、Internet Explorer の場合右クリックを、「ショートカットをコピー」を選択します。Mozilla の場合「リンクロケーションをコピー」を選択します。

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

コメントがありません

コメントの追加

送信されたコメントは表示する前にもでレーションされるでしょう。

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。