グローバル視線

今朝の朝食で隣り合ったのが、大手電機メーカーを定年退職後に中国の技術顧問に就任した初老の男性でした。

あまり有名ではないが、製品分野においては世界シェアトップの実力の会社なのだとか。

中国人の部下を引き連れてメッセに出展に来られたのです。



メッセで目にしたのは、数多くのアジア企業。

恐らく殆どは零細規模で、目に付くのは中国・台湾・韓国ばかり。

それに引き換え日本は松下・キャノン・東芝といった大手メーカーのブースばかりで、中小企業を全く見掛けません。

ここが大きな活力の差ですよね。



発想を世界に向けて考えること。

今後の日本企業の大きな指標になると思います。

トラックバック

このエントリーのトラックバック URI を指定する

このリンクは、クリックされるのが目的ではありません。それは、このエントリー用のトラックバック URIを含んでいます。このエントリーにブログからトラックバックと ping を送信するにはこの URI を 使用することができます。このリンクをコピーするには、Internet Explorer の場合右クリックを、「ショートカットをコピー」を選択します。Mozilla の場合「リンクロケーションをコピー」を選択します。

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

コメントがありません

コメントの追加

送信されたコメントは表示する前にもでレーションされるでしょう。

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。