「顧客の機能要求に折れないこと!」

http://www.aoky.net/articles/kathy_sierra/dont_give_in_to.htm



↑こちら、大変示唆に富んだエントリーでした。



当社に限らずソフトウェアサービスを提供している全ての会社は同じ課題に直面して悩んでいるはず。

そう、何を提供しても必ず反対意見というのは寄せられるモノなのです。



誰の意見を尊重して耳を傾けるべきなのか?



それは「サポート担当者の意見である」というのは、大変重要なソリューションだと思いますね。

多くの企業が驚くほどサポート担当セクションを軽く扱っている、というのもその通りでしょう。

コストセンターだと勘違いしてアウトソーシングしている企業(DELLとか)も多く見受けられますからね。



システム屋の自己満足に陥らないよう、大いに自戒せねばと反省した一日でした。

トラックバック

このエントリーのトラックバック URI を指定する

このリンクは、クリックされるのが目的ではありません。それは、このエントリー用のトラックバック URIを含んでいます。このエントリーにブログからトラックバックと ping を送信するにはこの URI を 使用することができます。このリンクをコピーするには、Internet Explorer の場合右クリックを、「ショートカットをコピー」を選択します。Mozilla の場合「リンクロケーションをコピー」を選択します。

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

コメントがありません

コメントの追加

送信されたコメントは表示する前にもでレーションされるでしょう。

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。