ネットの世界の過小評価

今日はカーナビの仕事でメーカー販社の人と飲んでいたんですが、実感するのはネットの過小評価です。

普段から慣れ親しんでいる人にとっては当たり前の事が、ネットに不慣れな人にはすごい敷居が高いんですね〜。

で、概ね反応がネガティブです。

要するにバッタ屋と思ってるんですね…。



実はマーケットとの接点として直接のヒアリングが出来たり、色々な効率が上がったり、情報共有がしやすかったりとメリットの方が大きいんですけどね。

一部の性悪ショップのせいで迷惑を被っています。



早くネットとリアルの融合が本当の意味で定着して欲しいです。

それまではネットも一人前とは言えませんね。

トラックバック

このエントリーのトラックバック URI を指定する

このリンクは、クリックされるのが目的ではありません。それは、このエントリー用のトラックバック URIを含んでいます。このエントリーにブログからトラックバックと ping を送信するにはこの URI を 使用することができます。このリンクをコピーするには、Internet Explorer の場合右クリックを、「ショートカットをコピー」を選択します。Mozilla の場合「リンクロケーションをコピー」を選択します。

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

コメントがありません

コメントの追加

送信されたコメントは表示する前にもでレーションされるでしょう。

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。