クレジットカードの起源

今朝の日経新聞に、クレジットカードの起源についてのコラムがありました。



現在見られるプラスチックのカードを最初に国内でリリースしたのは1960年8月の丸井が最初だとか。

但し、丸井のクレジットカードはいわゆるハウスカードで、他店での買い物は出来ませんでした。

汎用のクレジットカードをリリースしたのは、翌1961年のダイナースカードで、日本での発売が世界で初めてのプラスチック式カードだったとか。(従来アメリカ国内で流通していたのは小冊子形式だったそうです。)



そして現在はいよいよ携帯端末へのクレジットカード機能搭載が始まっています。

どうもiDとEdyは統合する雰囲気ですが、究極は電子マネーになっていくんでしょうね。

ECプラットフォームの提供ビジネスをしている当社も、動向を注視していきたいと思います。

トラックバック

このエントリーのトラックバック URI を指定する

このリンクは、クリックされるのが目的ではありません。それは、このエントリー用のトラックバック URIを含んでいます。このエントリーにブログからトラックバックと ping を送信するにはこの URI を 使用することができます。このリンクをコピーするには、Internet Explorer の場合右クリックを、「ショートカットをコピー」を選択します。Mozilla の場合「リンクロケーションをコピー」を選択します。

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

コメントがありません

コメントの追加

送信されたコメントは表示する前にもでレーションされるでしょう。

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。