英語教育

2011年度から、小学5・6年生に英語授業が始まりましたね。ウチの息子は4年生なのでまだ経験がありませんが、早い時期から英語に触れるのは良いことなのだと思います。どんな運用がされているのかな気になりますが…。



日本人は、英語を綺麗に使おう、と思いすぎですよね。英語のレベルには様々な段階があり、最低限のコミュニケーションを取るだけなら普通に中高6年勉強した日本人は全く問題がないと思います。大体難しい文法をやり過ぎで、中学の教科書レベルさえ頭に入っていれば、それで殆どのやり取りは出来るんですよ。



一番の難関は、ヒアリングだと思います。こちらの言うことは、知っている単語を組み合わせて羅列すれば何とか伝わる。でも相手の言ってることが分からないと、会話になりません。その意味でCMしているス●ード●ーニングなんかは一定の効果があるんでしょうね(笑)。ウチのスタッフに「英語力を上げるのは筋トレと同じです。一朝一夕には上がりません」と言われました。その通りですね。地道に接触機会を増やすしかないのでしょう。でも海外でコミュニケーションが出来ると楽しみが拡がりますから、それを励みに続けたいと思います。

トラックバック

このエントリーのトラックバック URI を指定する

このリンクは、クリックされるのが目的ではありません。それは、このエントリー用のトラックバック URIを含んでいます。このエントリーにブログからトラックバックと ping を送信するにはこの URI を 使用することができます。このリンクをコピーするには、Internet Explorer の場合右クリックを、「ショートカットをコピー」を選択します。Mozilla の場合「リンクロケーションをコピー」を選択します。

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

ギル 日時 :

岡野社長がおっしゃるように半分ネイティブ程度の力で英会話は十分だと思います。

小林克也は海外留学経験なしで英会話を習得しました。

また、GILLEという英語で日本の曲を歌う歌手も海外留学経験なしで英会話を習得しました。

http://www.youtube.com/watch?v=O_9PAONDg38

Akane 日時 :

参考になりました。

Mari 日時 :

参考なりました

Tanaka 日時 :

参考になりました

コメントの追加

送信されたコメントは表示する前にもでレーションされるでしょう。

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。