mixiはどうすれば良いんだろう?

皆さん、mixiにログインしてますか? 私は、ブックマークしてあるので何となく習慣でログインだけはしていますが、それも思い出したように週に何度か程度で、友人の書き込みが殆ど無いのを確認しているだけになっています。普段のSNS活動は完全にFacebookとTwitterに移行してしまいました。こんな状況になってしまったのはmixiの数々の改悪のせいなので同情の余地はないのですが、それでも国産SNSの草分けとして、ゲームプラットフォームに(まだ完全には)堕していないサービスとして持ち直して欲しい気持ちもあります。どうすれば良いんでしょうか?



何故mixiを使っていたのかを思い出してみると、やっぱり日記を書いていたんですよね。で、コメントが割と付くので返信やらやり取りを楽しみにしていました。今のFacebookを見ても、日記を書く場としてはあまり便利じゃないんですよね。写真のアップやら、投稿する内容が断片的で、短い。日本人的には複数の写真を使って、それなりにストーリーのある日記を書きたいし読みたいんですよ。mixiはそこの原点に戻らないとダメなんじゃないかな。本当はmixiボイスなんて要らないと思うけど、まああっても良いから、トップページには友人の日記をデフォルトで表示して欲しい。実名制なんてのはFacebookに任せておいて、匿名の気軽さを活かした出会いの場である事を追求するべきなんですよね。人は複数の立場、顔を使い分けているものだから、全部が全部Facebookで掬い上げられるものでもない。一番大事なのは、サービス提供者、もっと言えば社長である笠原さん自身が、ちゃんとサービスを使って、ユーザーの目線で考える事じゃないかな。売上やマーケティングなんて観点じゃなくて。本当は上場廃止して、やり直して欲しい。時間の針は戻せないんだけれども。

トラックバック

このエントリーのトラックバック URI を指定する

このリンクは、クリックされるのが目的ではありません。それは、このエントリー用のトラックバック URIを含んでいます。このエントリーにブログからトラックバックと ping を送信するにはこの URI を 使用することができます。このリンクをコピーするには、Internet Explorer の場合右クリックを、「ショートカットをコピー」を選択します。Mozilla の場合「リンクロケーションをコピー」を選択します。

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

二十一世紀梨 日時 :

私もmixiの惨状は残念です。

私の高校時代にクラス全員が順番に日記を書いていく交換日記がありました。こんな事があった、こんな所に行った、こんな物が好きだということをクラス全員が一日ごとに順番に書いていく日記でした。同じクラスの人しか書けないし閲覧できない交換日記なわけですが、同じクラス中のあまり親しくない同級生の意外な一面を日記で知ることができたりした面白かったです。ある同級生が目黒寄生虫館に行ったという日記を書いてクラス内で目黒寄生虫館がブームになったこともありました。

mixiもそういう交換日記の役割を果たしていたような気がします。

CONTACT岡野 日時 :

二十一世紀梨さん、こんにちは。



やっぱり日記ですよね。大事なのは。gree/DeNAのマネタイズ圧力に脅威を感じてゲームを取り入れてみて、facebook/twitterに怯えてタイムライン表示を取り入れてみて、どんどん自分達の良さを消してしまいました。今でも日記はmixiが一番書きやすいんですけどね。

コメントの追加

送信されたコメントは表示する前にもでレーションされるでしょう。

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。