地図を作る難しさ

iOS6の地図が酷いと話題になっています。確かに酷い…。しかしこれは如何に優れた地図を作るのが難しいかということを現しています。ウチはずっとカーナビ専門店を営んでいるのですが、初期の頃はやはり各メーカー毎に地図の差が大きかったです。そもそも地図の基礎データを持っている企業は限られており、日本だとゼンリン・昭文社の二社だけです。(恐らく…) で、カーナビメーカーはその基礎データにそれぞれ独自データを載せて拡張しており、それが各社の差別化ポイントになっています。抜け道ルートとか、観光地情報とか、各種施設情報がそれですね。インクリメントP社はパイオニアの100%子会社なのですが、カロッツェリアブランドのカーナビは業界トップリーダーでありながら、その地図の精度が悪くて悪評でした。近年はゼンリンベースに切り替えて払拭してますけどね。今のカーナビメーカーがどんな地図を使っているかと言うと、ゼンリンを拡張したトヨタマップマスター仕様なんですね。やはりお金を持っている企業(トヨタ)はちゃんと大事なところに投資してるんですよ。



なので、iOS6の地図がインクリメントP社の提供と聞いた時に嫌な気はしたんです。実物を見てやはり、とガッカリしました。Google Mapだってベースはゼンリンでしょうから、対抗したいならどうしてゼンリンを採用しなかったのかな。iOS6の地図はTomTomとの共同開発らしいので、その辺りの事情でしょうか。どうやらGoogleは早期にiOS向けのGoogle Mapを提供するつもりらしいので、それを待ちましょう。今回分かったのは、地図が如何に大事で、難しいものかという事。全国を歩いてデータ集めてるゼンリンさんに感謝ですな。

トラックバック

このエントリーのトラックバック URI を指定する

このリンクは、クリックされるのが目的ではありません。それは、このエントリー用のトラックバック URIを含んでいます。このエントリーにブログからトラックバックと ping を送信するにはこの URI を 使用することができます。このリンクをコピーするには、Internet Explorer の場合右クリックを、「ショートカットをコピー」を選択します。Mozilla の場合「リンクロケーションをコピー」を選択します。

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

コメントがありません

コメントの追加

送信されたコメントは表示する前にもでレーションされるでしょう。

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。