プロ経営者の価値

【企業特集】日本航空(上) 破綻2年で営業利益2000億円 JAL式アメーバ経営の真髄



さすが稲盛さんですね。短期間で経営を立て直した手腕は凄いと思います。今回の上場企業の決算発表株主総会で、日産のゴーン社長の報酬が10億円超えとかで話題になってましたが、全然OKでしょ。きっちり成果を出せる経営者に対して、正当な評価をすべきだと思います。



これは裏を返せば、それだけ能力のあるプロの経営者は得難い存在だということ。ウチみたいな零細企業とは違って、売上1,000億円規模の企業はそれだけマーケットの支持があるのだから利益を出す方法はあるはず。でもサイズが大きくなると、小さい組織で当たり前に機能する"常識"が常識じゃなくなってしまう。メンバー誰もがおかしいと思いながらも今日までその”常識”で動いてきたんだから、変革するには大きなパワーが必要。問題を見極める知性と判断力、実行に移せるだけの腕力とカリスマ性。これはサラリーマンで社内の階段を上がってきた人にはなかなか持ち得ない特殊な資質だと思うわけです。



例に挙げて失礼ですが、サイズの大きな、本来ポテンシャルを持っているはずなのに苦戦している大企業、SONY・Panasonic・シャープ・トヨタ・ホンダetc.は経営者の能力に問題があるように思えます。そろそろ日本でも内部昇格を前提とせずに、外部からプロの経営者を登用するケースが増えてきて良いのでは? 現場の質が担保されているうちに経営層の質を上げないと、海外企業との競争に軒並み負けてしまうのではという恐怖を覚えます。



ガイジントップがリストラしまくって殺伐とするのも嫌ですけど、横並びで意志決定が遅いのはイライラします。中間解を見つけるのは大変でしょうが、まずは経営者の報酬を上げるところから始めてみては如何? その分責任とプレッシャーも増大しますからね。

トラックバック

このエントリーのトラックバック URI を指定する

このリンクは、クリックされるのが目的ではありません。それは、このエントリー用のトラックバック URIを含んでいます。このエントリーにブログからトラックバックと ping を送信するにはこの URI を 使用することができます。このリンクをコピーするには、Internet Explorer の場合右クリックを、「ショートカットをコピー」を選択します。Mozilla の場合「リンクロケーションをコピー」を選択します。

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

コメントがありません

コメントの追加

送信されたコメントは表示する前にもでレーションされるでしょう。

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。