【コルベットパーツ専門店コンタクト】オープンしました!

【コルベットパーツ専門店コンタクト】

当社の新しいパーツショップがオープンしました!

今度はアメリカが誇るスポーツカーブランド、コルベットを扱います。

これで従来からのお店と併せて8店舗。

宜しくお願いします!



【カーナビ専門店コンタクト】

【オープンカー専門店コンタクト】

【フェラーリパーツ専門店コンタクト】

【ポルシェパーツ専門店コンタクト】

【ロータスパーツ専門店コンタクト】

【TVRパーツ専門店コンタクト】

【スーパーセブンパーツ専門店コンタクト】



トラックバック

このエントリーのトラックバック URI を指定する

このリンクは、クリックされるのが目的ではありません。それは、このエントリー用のトラックバック URIを含んでいます。このエントリーにブログからトラックバックと ping を送信するにはこの URI を 使用することができます。このリンクをコピーするには、Internet Explorer の場合右クリックを、「ショートカットをコピー」を選択します。Mozilla の場合「リンクロケーションをコピー」を選択します。

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

通りすがり 日時 :

ケンコーコムが楽天の子会社になりましたが、5年前にケンコーコムの社長はブログで楽天の強引な商売のやり方を批判していました。

その後、医薬品のネット販売禁止の問題などがあったりして、楽天との関係に対するケンコーコムの考えが変わったのでしょうか。

http://www.kenko.com/blog/genri/2005/08/blog-post_02.html



私は楽天に支店を出店している某店からいつも商品を買っていますが、楽天支店ではなく本店で買っています。

本店で買うと常連客には代金後払いで郵送してくれたり、おまけで試供品や新製品をつけてくれたり、手書きをお礼状が毎回同封されていたりします。

私は独自ドメイン店を応援する意味で、楽天やヤフーショッピングに支店を出している店で商品を購入する時は本店で買うようにしています。

独自ドメイン店がもっと繁盛する方法はないものでしょうか。

CONTACT岡野 日時 :

こんにちは。



私も基本的にはアンチモールの立場なのですが、EC黎明期と違い、事ここに至ってはモールの存在を無視するわけにもいきませんし、ケンコーコムさんも現実的な対応を取られたのだと思います。モールには下記のメリット/デメリットがあります。



○メリット

 ・支払情報/アドレス帳の入力が楽(モールに登録済み)

 ・集客力

 ・ポイントの付与



×デメリット

 ・手数料が高額



私どもは、上記の良いとこ取りを目論んでいます。単独ショップでありながら、モールの利便性を取り入れる。そんなウマイ話があるのか、という疑問には近日お答え出来ると思いますので、お楽しみに。

コメントの追加

送信されたコメントは表示する前にもでレーションされるでしょう。

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。