Google+の成算は?

早速Google+のアカウントを取得して少し使ってみました。

今のところ、微妙です…。

確かにUIはオシャレに良く出来ていますが、Facebookに無い独自の面白さというのが見当たりません。

これでは既存のFacebookの繋がりを捨てて移行するメリットがないです。

正直、mixi・Twitter・Facebookと次々サービスが登場して、一般ユーザーはお腹一杯だと思うんですよね。

いかにGoogleと言えどもこの状況を引っ繰り返すのは難しいと思います。

Facebookと提携して(先方が受けるかどうか知りませんが)、人を検索対象に加えるだけで良かったのでは、と思ったり。

後は地図を押さえている強みを活かして、Foursquare等のロケーションサービスを買っちゃうか。

SNSで正面戦争を起こすには機を逸したと思いますね。

トラックバック

このエントリーのトラックバック URI を指定する

このリンクは、クリックされるのが目的ではありません。それは、このエントリー用のトラックバック URIを含んでいます。このエントリーにブログからトラックバックと ping を送信するにはこの URI を 使用することができます。このリンクをコピーするには、Internet Explorer の場合右クリックを、「ショートカットをコピー」を選択します。Mozilla の場合「リンクロケーションをコピー」を選択します。

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

ユニアイテム 日時 :

こんばんは。ユニアイテムです。

いつもおちゃのこでお世話になっております。



えー!Google+のアカウント取れたんですか?

私も登録しようとしましたが「Google+ はフィールド トライアルとして限定的に提供しています」ってことで取得できないんですよね。

Facebookは結構個人的にも楽しんでますので、Google+にのめり込むつもりはないのですけど、私はなんでも首を突っ込みたくなる習性があるんです。

最近は様々はクラウドサービスなんかもありますし、色々試しては気に入らなくて放置。

あちこちのIDとパスワードばかりが蓄積されていきます。(笑)

まあ、何でもとりあえず使ってみるのが一番です。

CONTACT岡野 日時 :

ユニアイテムさん、こんにちは。

いつもお世話になっております。(^^)



Google+のアカウント、初期は招待の抜け道あったんですが既に対策されちゃって入れないみたいですね。正直、いかにGoogleをもってしても手遅れだと思いますので、それほど重視しなくて良いと思います。



使ってみるのが大事なのはおっしゃる通り。現場百遍は今でも金言です。

コメントの追加

送信されたコメントは表示する前にもでレーションされるでしょう。

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。