メルマガというメディア

電子書籍の優等生「メルマガ」の時代が来る--堀江氏が語る個人メディアの試み



正直、メルマガなんてものは古いやり方で、企業が顧客向けに無料サービスの一環でやるものだと思っていました。

ところが、ホリエモンは有料読者を1万人も集め、年間売上1億円を現実に上げています。

これは凄い。

iPad向けの電子書籍出版が増えていますが、一番のネックは端末の普及度合い。

これがテレビやパソコン並みに各家庭に行き渡るとは今のところ思えないので、メールという枯れた媒体は再評価されるべきなのかも知れません。

HTMLメールなら表現力もiPadコンテンツと遜色ありませんしね。

まあしかしホリエモンという日本一の個人コンテンツでやっと読者1万人ということは、普通の人はその何分の一しか読者を集められないでしょうから、組織的にコンテンツの質を高めないとまともなビジネスになりませんね。

低迷している既存紙媒体の版元は、試す価値があるかも?

トラックバック

このエントリーのトラックバック URI を指定する

このリンクは、クリックされるのが目的ではありません。それは、このエントリー用のトラックバック URIを含んでいます。このエントリーにブログからトラックバックと ping を送信するにはこの URI を 使用することができます。このリンクをコピーするには、Internet Explorer の場合右クリックを、「ショートカットをコピー」を選択します。Mozilla の場合「リンクロケーションをコピー」を選択します。

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

コメントがありません

コメントの追加

送信されたコメントは表示する前にもでレーションされるでしょう。

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。