mixiが存在感を見せた日

今日はmixiの新プラットフォーム戦略が発表される「mixi meetup 2010」の開催日。

勿論東京なので会場には行きませんでしたが、Ustreamでしっかり生参戦。

良い時代ですな。



いやあ、良いカンファレンスでした。

ここのところgreeやDeNAに話題をさらわれていた感があったmixiですが、今日は凄い存在感を見せつけましたね。

今までClosedな印象のあったmixiをソーシャルグラフの結節点として活性させるべく、「mixiチェック」を始めとするオープンなAPIを公開して外に繋げようとする試み。

更に国内だけに閉じこもらずに、中国のrenren.com、韓国のCyworldとも提携関係を結び、アジア圏でのプレゼンスを増す戦略。

正しいと思います。



ソーシャルネットって、こうじゃなきゃね。

子供から小銭を巻き上げて喜んでいる競合他社さんは猛省すべき。(笑)





あ、来週早々にもおちゃのこネットにmixiチェックは実装したいと思います!

トラックバック

このエントリーのトラックバック URI を指定する

このリンクは、クリックされるのが目的ではありません。それは、このエントリー用のトラックバック URIを含んでいます。このエントリーにブログからトラックバックと ping を送信するにはこの URI を 使用することができます。このリンクをコピーするには、Internet Explorer の場合右クリックを、「ショートカットをコピー」を選択します。Mozilla の場合「リンクロケーションをコピー」を選択します。

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

コメントがありません

コメントの追加

送信されたコメントは表示する前にもでレーションされるでしょう。

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。