Google Buzz

Google Buzz」──Gmailが取り込むカジュアルコミュニケーション



ちょっと使ってみましたけどね、これダメでしょ…。

昔からGoogleってデザインセンスが全然無い会社。

Twitterを買収できないケースに備えたリスクヘッジなのかな?

iPhoneから使うと、ロケーション情報を基にコミュニケーション出来る仕組みがあるので、こっちの方がまだ可能性を感じますね。

Twitterにロケーション機能の実装がされれば良いんですけど、こっちはこっちで新機能の追加ペースが遅いですからサードパーティツール頼りの面が心許ない。



他社がマイクロブログのプラットフォームを引っ繰り返すのは困難と思うので、Twitterの改善期待ですね。

トラックバック

このエントリーのトラックバック URI を指定する

このリンクは、クリックされるのが目的ではありません。それは、このエントリー用のトラックバック URIを含んでいます。このエントリーにブログからトラックバックと ping を送信するにはこの URI を 使用することができます。このリンクをコピーするには、Internet Explorer の場合右クリックを、「ショートカットをコピー」を選択します。Mozilla の場合「リンクロケーションをコピー」を選択します。

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

コメントがありません

コメントの追加

送信されたコメントは表示する前にもでレーションされるでしょう。

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。