JALが会社更生法申請

再びJAL再建の件を無責任に私が勝手な評論する



事業会社として過去最大の経営破綻なのだそうです。

まあ、不透明な再建スキームより法的整理はすっきりしてて良いんじゃないでしょうか。

アメリカの大手航空会社なんて殆ど潰れてやり直してるわけで、それでも毎日飛行機は飛んでるし、そもそもちゃんと運航してくれるなら会社が日本でも外国の航空会社でも利用者は気にしないでしょうからね。



これからの日本はこういうレガシーの整理・再建があちこちでテーマになると思います。

ばっさり切るべきところを切ってキレイに再建できる事例を作れれば本当の意味のリストラに前向きに取り組む風潮が出てくるでしょうし、そういう自浄作用が上手く働かないのが日本の足を引っ張っていたのですから是非良い方向に進んで欲しいと思っています。

稲盛さん、あれだけの高齢なのに良く引き受けられましたね。

最後のご奉公という覚悟でしょうか。

敬意を表したいと思います。

トラックバック

このエントリーのトラックバック URI を指定する

このリンクは、クリックされるのが目的ではありません。それは、このエントリー用のトラックバック URIを含んでいます。このエントリーにブログからトラックバックと ping を送信するにはこの URI を 使用することができます。このリンクをコピーするには、Internet Explorer の場合右クリックを、「ショートカットをコピー」を選択します。Mozilla の場合「リンクロケーションをコピー」を選択します。

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

コメントがありません

コメントの追加

送信されたコメントは表示する前にもでレーションされるでしょう。

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。