「こんにちわ」

どうでも良いと言えばどうでも良いのですが、「こんにちわ」という表記をちょいちょい見掛けます。

言うまでもなく「こんにちは」が正しいのですが、ちょっとググってみたら



『こんにちわ』撲滅委員会



なるサイトがありました。

やはり気になる人は気になるのですな。



正しいとか正しくないとか言う前に、大変”頭が悪い”と思われるので使うのはやめておきましょう。(笑)

トラックバック

このエントリーのトラックバック URI を指定する

このリンクは、クリックされるのが目的ではありません。それは、このエントリー用のトラックバック URIを含んでいます。このエントリーにブログからトラックバックと ping を送信するにはこの URI を 使用することができます。このリンクをコピーするには、Internet Explorer の場合右クリックを、「ショートカットをコピー」を選択します。Mozilla の場合「リンクロケーションをコピー」を選択します。

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

渡部 日時 :

岡野さん、こんにちは。



おちゃのこを利用しているものです。



記事に関係ないことで申し訳ありませんが、医薬品ネット販売規制についてご存じでしょうか。



自分も含めて、おちゃのこ会員にも薬局、薬店の方は多数おられますよね。



岡野さんはネットのプロという立場ですがいかがお考えでしょうか。



楽天の三木谷さんも検討会で怒りで吠えていますがこのままでは医薬品のネット販売は規制される方向です。



自分はネットでも対面販売以上のことができる場合もあると考えています。そもそもコミュニケーションツールなんですからね。



http://event.rakuten.co.jp/medicine/net_signature/



http://event.yahoo.co.jp/public_comment/



http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/12/23398.html



http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/11/23386.html



http://www.online-drug.jp/signature/form.html

CONTACT岡野 日時 :

渡部さん、こんにちは。



これ、簡単には決着しないと思っていたのにもう来月には導入されるんですよね。

まあ、難しい問題だとは思っています。



新聞等は面白がって奈良の奥地にある老舗の薬屋さんとか取材に行ってますが、特異なケースを例に出しても全体が見えません。

公的な役所の対応は、常に安全方向にバイアスを掛けておかないと大変な事になるので、私は今回の措置はしょうがないかなと思っています。

私は薬のプロではありませんので、識者の出した結論を信じるしか無いですね…。

ユニアイテム 日時 :

はじめまして。

おちゃのこのシステムを利用させていただいておりますユニアイテムと申します。



私はネットの書き込みや知人へのメールでは「こんにちは」をよく「こんにちわ」と書いたり「では」を「でわ」と書いたりします。

これらは話言葉というものですよね?



「しようがない(仕様が無い)」を「しょうがない」、「すみません」を「すいません」などと書いたりしますけどこだわる方から見ると頭悪そうに思えるのでしょうね。



正式文書ではもちろん使用禁止でしょうけど、私はこれらの言葉は親近感が持てるいい言葉だという気がします。

何年もたてばそれが正解になっている時代になるのではないでしょうか。

私は文化を変えます。(笑)

CONTACT岡野 日時 :

ユニアイテムさん、こんにちは。



私も身内へのカジュアルなコミュニケーションとしてとか、TPOを分かった上、言葉の与えるニュアンスを理解した上での使用は全然問題ないと思いますよ!



広く定着するかどうかは疑問だと思いますが…。(笑)

コメントの追加

送信されたコメントは表示する前にもでレーションされるでしょう。

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。