おもてなし研修

リッツ・カールトンが大切にする サービスを超える瞬間



今日はスタッフ全員による社内研修でした。

教材は上記の本。

皆それぞれに感じるところ、考えるところが多々あり、有意義な時間になったと思います。



ともするとIT企業は自社をテクノロジーカンパニーと考えがち。

でも我々は自社をサービス業であると定義付けし、「全ての技術はお客様のため」という姿勢を追求したいと思っています。

エンジニアの自己満足に陥っては誰も喜びませんからね。



これから、ウチの会社なりの”クレド”を作成して、大事にしていく価値観を形にしていきたいと思っています。

雨の日に傘を取り上げる仕組み

「晴れた日に傘を差し出して、雨の日に取り上げる」とは銀行の融資姿勢を揶揄する表現として有名です。

今日の日経夕刊に、新BIS(自己資本比率)規制の影響についての記事がありました。

何でも、邦銀に新しいBIS規制が導入されたのが2007年の3月で、この新規性が導入されてから初めての景気後退局面を今正に迎えているのだとか。

この新規制の仕組みとして、従来なら貸し出しリスクを固定的に融資額の100%と定められていたのが、貸出先の格付けに応じて融資額の20%・50%・100%・150%の四段階に細分化されることになったそうです。

で、景気が後退して企業業績が悪化すると、例えばある企業向けのリスク量が50%から100%に悪化することになり、融資額を半分にしなければ銀行の自己資本比率が低下する、という事が日常的に発生することになります。

つまり、晴れた日に差し出した傘を雨の日に取り上げる行為を、制度的に後押ししている状態なのだそうです。



う〜ん、特定の銀行の融資姿勢に問題があるのなら付き合いやすい銀行を選べば良いのですが、日本が国としてこのような制度を運用してしまえば全ての金融機関が同様の行動を取らざるを得ません。

企業としての信用が低い中小零細企業は直接金融といった代替手段を取れませんから、銀行の貸し渋りがもたらす影響は甚大だと思うのですが…。



最近何だか景気が良くなる方向の政策が見当たらない気がしますね。

東京出張

今日は早朝より東京出張でした。

羽田空港でレンタカーを借りて、午前中に埼玉で用を済ませ、午後は昔の先輩を訪問。

その後足を伸ばして湘南へ。

帰路は案の定大渋滞…。



う〜ん、やはり東京圏は過密ですね。

件の先輩は自動車評論家なのですが、真面目に地方移住を考えているのだとか。

ずっと東京一極集中のトレンドできましたから、そろそろ地方回帰の動きが出てきても良い頃かも知れません。



神戸に帰るとホッとします。(^^)

社会貢献度の高い事業

米TIME誌も「世界一クール」と絶賛! アフリカで売れまくる住友化学の“蚊帳”



こちらの記事を読んで、今時珍しい良い話だと思いました。

直接的にマラリア対策の役に立つだけでなく、雇用創出にも結びついているところが素晴らしいですね!



やはり、事業はやるからにはお金儲けだけでなく、世の中の役に立つ貢献度が大切だと思います。

どれだけの人を幸せにしたかでその人の報酬が決まる、そう思っています。

北京オリンピック閉幕

色々と楽しませてくれたオリンピックが閉幕しました。

あっという間の三週間でしたね。



序盤の柔道で思ったほどのメダルが取れずに心配しましたが、北島選手やレスリングやソフトボールそれに400Mリレーなどの活躍もあって、中身の濃い大会だったように思えます。

(野球は残念でしたね…)



一番印象に残るのは、ソフトボール上野選手の「努力は裏切らない」という一言でした。



日本社会は景気が悪いとか、先行きが心配とか色々ネガティブな事が言われていますが、個人という意味ではこれだけ強い意志と粘り強い努力で精進を積む若い人が多いことに大変勇気付けられる思いです。

気持ちを強く持って努力を継続することしか、結果を出す道はありませんものね。

自分の頭で考える事の重要性

「世論右翼」



ソフトブレーンの宋文洲さんのメルマガが面白いので、定期購読しています。

日本人だとなかなか気付かない事を新鮮な切り口で問題提起して下さるので、複眼思考を養うのにとても良いコラムだと思っています。



今回は、暴発するネット世論の背景に対する考察です。

どこからあんなに暴力的な振る舞いが起きるのか、暗然たる気持ちになる事が多いのですが、
自分で考える習慣の無い人がよい仕事に付かない。よい仕事がないから不満が溜まる。世論が多様性を失って洪水化すると彼らはそれに便乗して不満を発散させる。主義主張がない分、不満が多い分、失うものがない分、彼らが極端を走る。


という指摘はなるほど、と思いました。

全ての責任を個人に転嫁するのも少々無理があるので、ちゃんとした仕事を用意せずに良いとこどりで搾取に回る企業にも大きな問題があるとは思いますが…。



深く考えずに、ただ人が多いからと列に並ぶ人が多く存在します。

右にならえだけでは幸せになれない時代だと思いますから、自分の頭で考えて行動することがますます大切ですね。

その結果起こることが、良いことでも、悪いことでも、責任は全部自分で引き取る覚悟が必要ですが。

祖母の葬儀でした

日曜日の遅くに祖母が亡くなり、通夜・告別式に帰省しておりました。

享年94歳ですから、大往生ですね。

晩年は目が不自由になったので気の毒でしたが、それほど苦しまずに息を引き取りました。



一時母親代わりに私の世話を焼いてくれていたので、子供の頃を色々思い出していました。

大勢の親族や地域の方に葬儀に参列頂き、「ああ、何のかんの言っても自分のルーツはここにあるのだな」と沢山の人との結びつきを実感した次第です。



初めてお骨を拾いましたが、あっという間に灰になった様子を見て、生きているウチが華、悔いのないように人生を生きねばと再認識しました。

健康診断

今日はスタッフ全員の健康診断の日でした。

年に一度ですが、自分の身体状況を振り返る良い機会ですね。

健全な精神は健全な肉体に宿る、と言いますが、順番はまず肉体からだと思います。

健やかな身体的基盤が無ければ、精神的な修練の上積みも不可能ですからね。

健康に感謝せねば、と思いました。



なお、8/13(水)〜15(金)は夏季休業を取らせて頂きます。

お盆明け18(月)にお目に掛かりましょう。(^^)

北京オリンピック

いよいよオリンピックが開幕しましたね。

今日は北島選手が金メダル!

もやもやした日本の空気をスカッとさせてくれました。

個人的にはもうこれで満足。



気合いが足りないとか、もっと真剣味がないと、とか思っちゃう事もありますけど、「日本人選手は深刻になりすぎ」とか「もっと大舞台を楽しめ」なんて言われてた時代もあったんですよね。

(円谷幸吉選手の悲しい事件など)

そういう意味では随分日本の若い人のメンタリティも変わりましたが、これで正解なのでしょう。

組織より個人優先の世の中ですから、もうチーム競技では強い日本を期待するのは無理なのかも知れません。

唯一の例外でありそうな野球は楽しみにしています。(^^)

特定商取引法の表示義務違反と「割れ窓理論」

最近、おちゃのこネットのご利用ショップさんで特定商取引法の表示義務違反が目立ちます。

なかなか全店舗を巡回してはいられないので目に付いたケースを個別に是正指導させて頂いていますが、その際に多いのが「他にも多くの違反ショップがあるのに、どうしてウチだけが指摘されるのか」という反応です。

非常に残念ですね…。



お気持ちは分からなくも無いですが、明らかな法令違反であり、ショップの運営者=事業者であり、もう一般消費者では無いのです。

法律で守られる側から規制される側に回っている事への認識が無さ過ぎです。



確かに当社の対応も手が回っていないのは落ち度ですので、これから一斉にクリーニングを掛けさせて頂こうと思っています。

細かい事なのですが、放置していると大事に繋がるケースが増えてくると思いますので。



ご興味のある方は、↓をご覧になってみて下さい。



小さなルール違反も許してはいけない理由−割れ窓理論



何卒事情ご理解の程お願い致します。

エンジニアさんの面接二件

今日はAP開発エンジニアさんの面接が二件。

お二人とも、とっても向上心があって努力家で好印象でした。

こういう方にチームに参加してもらえると、すごく戦力が向上すると思います。

サポート・開発チーム、共にご期待頂けますよ。(^^)

サポートスタッフさんの面接

今日はサポートスタッフさんの面接。

35歳でお子さんが四人もいらっしゃる(!)、明るい方でした。

エンジニアだった訳でもないのに、Oracle Master Silverを所持されているとっても勉強家でもあります。

まだ一番下のお子さんが小さいので当面は夕方4時までの勤務ですが、こういう方に子育てと仕事を上手く両立させて頂きたいと強く思います。

それでこそ、理想のワークライフバランスに近づけるのではないか、と。

後に続く女性のためにも、是非就業環境を整備して応援したいと思っています。



サポートチームのパワーアップは、お客様全てに対する”おもてなし”。

気持ちよくサービスをご利用頂けるよう努めて参ります。

新人さん、初出社

今日からエンジニア候補者の新人さんが出社です。

未経験者なのですが、ポテンシャルを感じさせ、皆とっても期待しています。



私が若い人に望むことは、熱意と積極性です。

失敗しても一生懸命取り組んでいれば、周囲も応援してあげようという気持ちになるもの。

粘り強く努力を継続すれば、必ずスキルは後から付いてきます。

真摯な姿勢はベテラン陣にも良い影響を与えますからね。

応援していますよ。

橋下知事、やりますね

就任以来各方面に物議をかもしている橋下知事が、今度は伊丹空港の存続について言及し波紋を拡げています。

是非は分かりませんが、元々関空は伊丹廃止の前提で作られたはずだし、時々の状況に応じてゼロクリアで議論をする事は必要なことだと思います。

むしろ、一度決めたことだから、で環境変化を無視して来たからこそこれだけ行財政が悪化したわけで、問題視する方がおかしいと思うのですが。



それにしても、知事が替わるとこんなに影響が出るのですね。

太田さんは何をやっていたのやら…。

総理大臣も本気でリーダーシップを発揮すれば、きっと好影響を日本全体に与えることが出来るのでしょうが。

大阪府知事の例を元に国政に関心を持つ若い人が増えれば、きっと国も変わりますよ。