月末

月末は支払日。

コンタクトのカーナビ関連の支払がまとまってあるのと、おちゃのこネット関係も毎月のデータセンター代等定期的な支払があるので、朝から請求書を整理してバタバタとしています。

それでも最近はネットバンキングで用が済むので、ATMに並んでいた頃からすると随分楽になりました。



そしておちゃのこネットの第4期が始まった最初の月なので、月間の収支確認など。

表計算ソフトで資金繰り表を付けているので、現金の出入りを見ていると一目で経営状態が分かります。



15時までに大体の用を片付けて、社内メールの確認とニュースのチェック。

そして、夕方から面接が一件。



あっという間に時間が過ぎていきますね。

少し涼しくなった夕方のドライブをして、帰宅することにします。

(たまには日記風に…)

シンプルさの価値

そば屋の味はカレーライスを売り始めた時から下降線をたどる



本当に中島さんがおっしゃる通りで、機能を追加することはたやすく、シンプルさをキープする事は大変難しいことです。

良かれと思って機能追加を繰り返すうちに、誰にとっても使いにくいモノになってしまう悲劇は良くあることなので、心したいと思います。

被害者のご冥福をお祈りします

神戸で突発的な雷雨による鉄砲水が発生し、児童を含め被害者が発生してしまいました。

亡くなられた方のご冥福をお祈りし、ご家族の心中をお察しします。



現地の都賀川は私の子供たちもよく通り掛かる身近な場所で、夏場は水遊びに重宝されていました。

あれだけ短時間に状況が変化すると対応するのは困難で、誰を責める訳にも行かず本当に無念な思いです…。

リッツ・カールトンマインド

今日雑誌を読んでいて、リッツ・カールトンホテルのクレドを知りました。

リッツ・カールトンの価値観を表現した言葉がカードにされており、全従業員が常に身に付けて内容を読み返しているそうです。

リッツ・カールトン社のWebSiteに内容が公開されていますので、ご覧になってみて下さい。



私は、
従業員への約束



リッツ・カールトンではお客様へお約束したサービスを提供する上で紳士・淑女こそがもっとも大切な資源です。



信頼、誠実、尊敬、高潔、決意を原則とし、私たちは、個人と会社のためになるよう持てる才能を育成し、最大限に伸ばします。



多様性を尊重し、充実した生活を深め、個人のこころざしを実現し、リッツ・カールトン・ミスティークを高める…リッツ・カールトンは、このような職場環境をはぐくみます。


この項目が気に入りました。



ともするとIT企業は技術が大事とされるのですが、私はサービスこそが最も重要な要素だと思っています。

技術者の独りよがりにならず、本当にお客様に良いサービスを提供出来ているかどうか。

長期に渡って必要とされる企業かどうかはここに掛かっており、そのサービスを形にしてくれるのはスタッフですから、スタッフが気持ちよく働ける環境の整備が私の一番大事な仕事なのだと思います。



しばらくリッツ・カールトンを研究してみたいと思います。

スタグフレーションの足音

アメリカの経済状況は日増しに深刻さを増しているように思えます。

昔経済学の授業でスタグフレーションの恐ろしさについて習いましたが、恐らくもうその状況になっちゃってますよね…。

原油に代表される一次産品の高騰と、景気の悪化が同時に到来してしまっている悪夢。

日本の経験からすると、住宅市場のクラッシュから脱却するのは簡単な事ではありません。

日本は概ね10年以上を費やして何とかバブル崩壊後の負債を処理しましたが、アメリカはどれほどの時間で後処理を終えることが出来るのか。



数年は回復は見込めない、くらいの覚悟が必要かも知れませんね。

当然日本経済も大きな影響を被ります。

不況下は企業体質を改める良いチャンスとも言いますので、筋肉質な強い組織を作っていくしかありません。

耐えどころですね…。

Web開発エンジニア、募集中です

こちらにある通り、おちゃのこネットのWeb開発エンジニアを募集中です。

関西で良い仕事を探している方、お気軽にご応募下さいね。



ウチのアピールポイントとしては、



 ・自社ASPの提供元なので、請負のようなデスマーチとは無縁

 ・海外版の提供により、英語圏の先端のWeb動向を意識した仕事ができる

 ・残業ゼロ宣言にあるように就業環境の整備に尽力しています

 ・ずっと神戸でやっていくので、好きな関西を離れる心配がありません



というところですかね。

新しい出会いを楽しみにしています。(^^)

何とかならんか、SPAMメール…

受信メール、業務上必要なメールは28通のうち1通だけ



皆さんは、一日にどれくらいのSPAMメールを受け取ってますか?

私は、そうですねえ、ざっと800通ほどSPAMが来ますね〜。

GmailのSPAMフィルターを通していますから何とかなってますが、普通にメーラーで受信してたら仕事になりません…。



GoogleがSPAM認定したWebSiteに検索エンジンペナルティ掛けてくれたら、かなり問題解決に繋がるんじゃないかと思ってるんですが。

Web全体への負荷も大きいですし、こういう目の前の問題を何とかして欲しいですね…。

(何ともならんか…)

サーバーインフラの抜本的改善策を計画中

まだ詳しいことは決めていませんが、今サーバー担当スタッフと新インフラ構成について検討中です。



一つは、バックアップレベルの向上について。

現状毎日二回のバックアップを、毎時間(場合によってはもっと頻繁に)単位のバックアップに精度を向上させようというもの。

これにより、万一のハードウェア障害時に巻き戻しでロストするデータを最小限に抑えることが出来ます。



もう一つは、使用しているサーバーOSの変更。

現状は諸般の事情でFreeBSDを使用していますが、これをLinux系列に変更しようと計画中。

どうもベンチを取ったところパフォーマンスが4倍程度改善するらしいのです。

普通はそんなに向上するのはおかしいので原因を探ったところ、どうもFreeBSDのRAIDカードドライバーに問題があるのでは、という見解に落ち着きつつあります。

マシンが速くなるのは歓迎なので、もう少し検証を進めつつ実施の予定です。



しかし、優秀なスタッフがもたらす果実は計り知れないなあ、と感動しています。

ウチのような会社は人が財産、という当たり前の事実を再認識しました。

野茂引退

どんな道も、必ず最初に切り開いた先人が居るもの。

日本野球界に取って、アメリカメジャーへの先鞭を付けた功績は偉大です。

初勝利までは随分苦しみましたが、その後の活躍振りには本当に胸がすく思いでした。

コロラドでのノーヒット・ノーランは今後も誰も達成できない偉大な記録になるかも知れませんね。



過去の活躍振りを紹介した記事を読んでいて、そういえばプロ入りした時の監督は仰木さんだったなあ、と感慨深くなりました。

あの人が居なければ、その後の野茂も無かったかも知れない。

異能を見出した名将の存在にも感謝。



本当にお疲れ様でした。(^^)

Adwordsの効果

おちゃのこネットの海外向けサービスを開始して、やはりPPC広告は必要なのでGoogleのAdwordsを使っているのですが、これどうも予算の消化が悪いですね。

前から国内向けにはAdwordsとOvertureを併用していますが、正直Overtureの方が予算消化もコンバージョンも効果が高いと思います。

(Overtureは若干キーワード単価が割高なんですが…)



で、海外マーケットを対象に考えると、圧倒的な検索エンジンシェアから実質Adwordsしか選択肢が無くなってしまいます。

これ、健全な状態と言えるのでしょうか。

日本国内はYahoo!Japanの検索シェアが高くてグローバルマーケットの観点からは異質だとか言われてきましたが、お陰でGoogleに対する健全な対抗勢力が存在することになり結果として利用者には選択の余地があります。

やはり競争環境がちゃんと働かないとサービスの品質って向上しないんじゃないでしょうか。

最近の米国Yahoo!のGoogle接近振りに非常に危惧を覚えます。



真面目にGoogle打倒を目指す若い会社が出てこないかな…。

(さすがにアメリカでもあきらめちゃってますか?)

派遣社員という身分について

この一週間で6名のサポートスタッフ候補者さんと面接をさせて頂きました。

履歴書と職務経歴書を拝見しながらお話しをお聞きしていて感じたこと、それは「皆会社から大事にされていないなあ」という思いです。

能力的にも意欲も十二分に水準を満たしており何の問題もないのに、正社員登用の道は開けず契約期間が来れば問答無用で契約解除。

そして次の職場をまた派遣で渡り歩く。

これでは落ち着いてスキル開発に取り組んで居られませんし、そもそも未来に展望が開けてきません。



こういう状況を作っているのは誰なのか。

確かにグローバル化や海外リソースとの直接競合という環境変化はありますが、結局経営者に人を育てる意志があるかどうかに集約されるのではないでしょうか。

短期的な都合で安易な外部調達に頼っていると、いつかきっとその報いを受ける日が来ると思います。

ウチは大事なポジションは必ず自社スタッフで運営していこうと思っています。



サポートスタッフはその中枢ですよ。

サポートスタッフの面接進行中

いつまでもiPhoneでもないので、近況など。



海外版の開発でしばらく機能改善が棚上げになっていました。

先週辺りから、なるべく手早く実装できそうなテーマを中心に改善進行中です。

当面数をこなしていきたいと思っています。



並行して、サポートスタッフの採用活動を展開中。

先週から面接が進行しており、今週中に目処を付ける予定。

なかなか良い方にご応募頂いており、大変有り難い次第です。

決まりましたらご紹介させて頂きますので、お楽しみに。(^^)

iPhoneショートレビュー

いやあ、あちこちiPhoneの話題で持ちきりですね〜。

少しですが、使ってみての感想をレポートしたいと思います。



<スゴイところ>

う〜ん、これは私が今更改めてご紹介しなくても皆さん良くご存じですよね。

ご興味のある方は、2007年のMac WorldのKeynoteをご覧になることをオススメします。(1時間くらいありますけど…)

当時の興奮がそのまま蘇ってきます。

この会場との一体感が良いですね。



<NGなところ>

例えば、2chなどで良く指摘されているNGポイントを列記すると、

【不便な点と暫定対処のまとめ】

■重要度大

・i.softbank.jpがプッシュメールでない上、通知でバイブ・音が鳴らない

 →フェッチで定期的にメールサーバへの確認を行う

・他キャリアのPCメールフィルタに引っかかる(domoco高確率で送信不可、auはOK)

 →相手にPCメールの許可をしてもらう

・引用文を消せない

 →送信者名をタップし、新規メールとして返信する

・長文入力で動作がもたつく

 →こまめに確定する

・コピー&ペーストができない

 →記憶力強化



■重要度中

・絵文字読み書き

 →脳内変換 or Gmail宛のメールをSafari経由で読む事なら可能

・バックスペースを左にスライドし一気に文字削除する機能がテンキーモードの時しか有効にならない

 →バックスペース長押しの単語毎削除で対応

・i.softbank.jpのメールをローカルに保存できない、メールサーバーに保存されるのも30日

 →PC、ウェブメールなどに転送

・メールフォルダに電話帳で設定した送信者名で表示されない

 送信者が設定した名前で表示されるため、携帯アドレスの場合そのまま表示されることが多い

 →タップしてメールを開くと電話帳で設定した名前で表示される


というところですが、私も一番ビックリしたのがメールがリアルタイムで届かない事でした。

(厳密には、画面に通知メッセージは出るのですが、着信音が鳴らないので気付かない)

皆、このメールの仕様や設定方法などで躓いている様ですね。

特定のメールアドレスの着信音を変えたり出来ませんし、絵文字やお財布ケータイも使えませんので、従来の携帯電話と同じ感覚で買い換えると大ブーイングが出そうです。

ウチの嫁さんは、「凄いけど私には使いこなせそうも無いからやめとく」という反応でした。

正解だと思います。



つまり、iPhoneは従来の携帯と比べちゃイカンのですね。



iPhoneという奇跡



全く新しいモバイルインターネット端末という理解をしないと、買ったは良いけど何じゃこりゃ、となるでしょう。

ただ、iPhoneの登場が業界の恐らく全構成員に多大なるインパクトを与えたのは間違いなく、今後のトレンドをリードしていく先導者であり続けると思います。

日本の携帯メーカーは、自信を喪失するのではなく、冷静に自分達のメリットと吸収すべきポイントを判断して進化を続けて欲しいと思います。

必ず必要なのは海外マーケットへの進出による一定のパイの確保でしょうね。

日本国内だけを相手にしていては、ジリ貧だと思いますよ。

iPhoneゲット!

昨日のウチにdocomoにMNP番号予約だけ済ませ、10時に近所のソフトバンクショップに出向きました。

店頭には既に先客が5人並んでいてマズイと思いましたが、ダメ元で別の駅前ショップに行ったらあっさり確保成功!!

受け渡しはお昼12時以降ということなので、近所のカフェで暇つぶし。

12時に出向くと、何とソフトバンクのシステムダウン!

さすが、やってくれます…。



しょうがないのでお昼ご飯を食べて気分転換。

すぐにシステムは復旧したらしく、1時間程度で無事受け渡し完了しました。



困ったのは、docomoからの電話帳移行が上手く行かなかったこと。

一応店頭で吸い上げてもらい、ソフトバンクのサーバーに預かりまではしてもらったのですが、どうやら不完全な状態でしかバックアップが取れていなかったらしく、結局大半の電話帳データを手動で再入力するハメに。

(パソコンで出来るからマシですが)



さて、この週末じっくり使い込んでみるつもりです。(^^)

iPhone発売前夜

さあ、いよいよ明日からiPhoneの国内販売開始です。

各メディアもiPhone一色で、他社は可哀想なくらいですね。

私はしばらく様子見しようと思っていたのですが、こちらの説明を見てスイッチが入ってしまい、早速docomoにMNPアウトの申込に行ってしまいました。

この日本語入力のアイデアはスゴイ!



消費者はマインドを失ってるんじゃない。

かき立ててくれるような商品を待ってるだけなんだ!



バイバイ、docomo。

10年の付き合いだったけどね。