人の習慣を変える

日経ビジネスのメルマガに良いことが書いてありました。

かつてある企業のトップが「人間の性格を変えるのは難しいが、行動パターンを変えることはできる。それが続けば習慣になる」と語っていたのを思い出す。新たな行動を3カ月続ければ、変化が起こり、半年後には習慣となり、1年もすると周囲に影響を与えるようになる。


今、我々が起こそうとしているムーブメントは正にこの作業です。

今までネットなど見向きもしなかった多くの人達に、ネット上で情報を集め、モノを買う行為を日常の習慣に根付かせてしまうこと。

商売の場をネット上に移してしまうこと。



少し時間は掛かるかも知れませんが、間違いなく方向性は正しいはず。

人の頭の中に手を入れて変える事が出来れば早いのですが。(^^)

大変嬉しかったお話し

今日、一つの荷物が会社に届きました。

差出人は、最近当社のカーナビショップでお買い求め頂いたお客様。

中身は、お礼のお菓子でした。



実は、この方には大変ご迷惑をお掛けしております。

お買い求め頂いたカーナビが、初期不良。

まあ、これは仕方がないのですが、改めてお送りした代替品が、またも初期不良!

普通はお怒りになりますよね。

私でもキレます。



ところが、この方は、「今までネットでモノを買うのが不安でしたが、きちんとした対応で安心しました。」とおっしゃって頂き、本日お礼の品までお送り頂いたのです。

何と、お友達にも当店をご紹介下さるとのこと!



こういうお客様のご反応を引き出せた当社のスタッフを、心から誇りに思います。

そして、こういうお客様の喜びの声を聞いた時が、商売をしていて至福に感じる瞬間です。



ネットでも、

顔が見えなくても、

我々は人と人として、繋がっているのです!

良い気分で、週末を過ごせます。(^^)

フィッシング詐欺の手口

こちらをちょっとご覧下さい。

最新のフィッシング詐欺の手口だそうです。

ご丁寧にリンク先のURLを偽装してあって、本物そっくりな画像を表示し、ログインパスワードの照会まで行っています。



これ、自分に来たら見破る自信ないですね…。



ネットで商行為がドンドン行われ、我々もそのお手伝いをしているわけですが、こういった悪い輩は必ず存在します。

自衛手段を講じると共に、社会的な予防にも努めないといけませんね。



まずは、暗証番号やカード情報は簡単に入力しないことからですかねえ…。

「シンプルをあなたに」

これ、デルのキャッチフレーズです。



実は、自宅のパソコンが壊れちゃったんですよ。

SONYのVAIO

デザインに負けて買っちゃったんですが、まあ動作の遅いこと!

嫁さんと二人で毎日ブツブツ言って使ってました。



まだ二年少々なんですが、壊れたモノはしょうがないので、新モデルを物色。

なるべく余計なモノが付いていなくて、実質本位で、安いヤツ。

って考えると、Dellしか選択肢が無いんですよね。

まあ、富士通・NECがDellと同じ路線で勝負しても勝てないし、儲からないでしょうけど。



商品開発をしていると、極力機能は付けたくなります。

コストさえ許せば、付いてて文句言う人は少ないですからね。

でも、これワナにはまっていると思います。

あえて、シンプルにする。


そこで見えてくるのは、提供者の価値観。

使い勝手も上がって、結局良いサービスになると思います。

捨てる勇気を持つのは大変ですが。(^^)

livedoor VS. フジTV

どういう結末になるか目が離せないライブドア対フジTVの戦いですが、私が一つ思うのは会社を上場させることの意味ですね。

ITバブルの頃は、アブク銭を手に入れる手段みたいに思われていましたが、上場すると言うことは不特定多数の株主に会社の所有権を委ねること。

当然、批判も要望も甘んじて受けねばなりません。

フジTVも、他人に文句を言われたくなければ上場しなければ良かったんですよね。



企業の発展には、資本を大きく投下せねばならない局面もあるでしょう。

ただ、何でも上場するのが正解とは思えません。

私は、個人的にはなるべく上場せず、会社の経営を創業スタッフのコントロールできる範囲で大きくできることが理想だと考えています。



居心地の良い会社を作りたいですね。(^^)

社長BLOG

ここをお読みになる方なら既にご存知でしょうが、IT系の社長はどんどん自分でBLOGを書き出しています。

逆に書いていない会社は乗り遅れていると言っても良いくらいでしょう。



私が毎日チェックしている社長BLOGは下記の通りです。



●livedoor 堀江社長



●サイバーエージェント 藤田社長



●GMOグループ 熊谷社長



毎日読んでいると、やっぱりその人の人柄が浮かんできますね。

藤田さんは相当堀江さんのことを意識していますし、熊谷さんは気が小さいカンジがします。(失礼!)



後から付け焼き刃で修正も出来ませんので、最もその会社を良く表すIR情報かも知れません。

コワイ時代ですね。(^^)

出会い系について

ウチの某スタッフ君に彼女を探そうと思っているのですが、どうしようかなあと思案。

某君は今まで合コンで彼女をゲットしていたのですが、出会い系の勝者のU君曰く、「Yahoo!Personalsでしょう!」とのこと。



う〜ん、確かに、合コンで気に入った子に出会う確率って相当低そうだし、良い子は取り合いですもんね。

目当ての子が居ない合コンの残り時間をやり過ごすのって苦痛以外の何者でも無いし…。



その点、最初から一対一の関係に持ち込めて、効率的にアプローチできる点では出会い系は優れているかも。

ただ、こちらからのメールに返事をもらえる確率は相当低いので様々なテクニックが必要。

極意はここではお書きしませんが。



出会い系っていかがわしいと思ってましたが、実際にU君はそれで嫁さんをゲットしてますし、良く考えたらBOLの伊藤さんとの出会いも出会い系みたいなものだったし。

(実際はビジネスマッチングサイトがキッカケ。)

今後は優良な出会い系サイトを利用するのはアリだと思います。(^^)

クロネコ@ペイメントがお使い頂けます!

本日より、おちゃのこネットにてクロネコ@ペイメントがお使い頂けるようになりました!



ショップオーナーにとって、規模が大きくなるほど大変なのが資金繰り。

大手ショップにとっても頭の痛いテーマです。

一番の理想型は現金回収。

しかし、ネットショップではなかなか前金で振り込んで頂くわけにいきません。



そこで、クロネコ@ペイメントの登場です。

あまり知られていませんが、このサービス何と"最短5日"で代金が振り込まれるのです!!

これは有り難い!

通常のクレジットカード決済代行サービスには、まずマネの出来ないサービスです。



また、商品の発送を確認してから引き落とされますので、購入者にとっても安心というメリットもあります。

使えるカードは何と12種類もあります。



これでオーナーは売ることに専念出来ますね。(^^)

お申し込みは、管理画面内の支払い方法の設定欄からどうぞ!

(※必ず管理画面内からお申し込み下さいね。でないと、おちゃのこネット会員とヤマトさんに分かりませんので。)

キャッシュ効果

お金のことではなくて(笑)、おちゃのこネットのサーバーにキャッシュを導入しました。

バックエンドのDBサーバーの処理が重い状態だったので、フロントのWebサーバーにキャッシュを導入することで無駄な問い合わせを減らし、全体のスループットを上げることができます。

まだ、一番負荷の高い時間帯(22:00〜24:00)の状態を見ていませんので何とも言えませんが、今朝から様子を見ている限りでは効果は上々のようです。



しばらく持ちますように…。(^^)

週刊SPA!におちゃのこネットが紹介されました

本日発売の「週刊SPA!」2/22号に「おちゃのこネット」が紹介されました。



想定読者層が20〜30代の男性サラリーマンですから、今の会員層とは異なります。

どれだけ反響があるか楽しみです。

やはりパソコン系メディアだけではなくて、一般メディアへも露出したいですからね。



ちなみに、本件は先方からの取材依頼を頂きました。

ご担当者にどうやってこちらをお知りになったか聞いたところ、普通に検索してだそうです。

検索エンジンの順位が上がったのも大きかったみたいですね。



あと、サーバーの動作を速くする施策も仕込み中です。

明日には実装出来ますので、かなり早くなると思います。

ご期待下さい。(^^)

SNSにも韓流?

gree・mixi・キヌガサと来てほぼ出尽くした感があったSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)ですが、ホムピーなるものを今日知りました。

どうも運営元は韓国系企業の模様。

SNSにも韓流が来るか?



個人的にはスキンが有料ってのが気に入らないけど。

デザインテンプレートは質が高いともっぱら社内で評判です。

プレスリリースのご報告

東京で幾つか媒体を回りましたが、結論としては「皆さん、積極的にメディアを回りましょう!」ですね。

とあるプレスのデスク曰く、「毎日200通もリリースが送られてくれば、全部は印象に残りませんよ。」

おっしゃる通りですね。



有料のプレス配信サービスなんかもありますが、同じコストを掛けるなら臆せずに実際に面談するのが良いと思います。

思わぬ情報を得たりしますしね。

(いやあ、今回も良い情報を頂きました!)



知名度が上がり、ご利用会員さんが増えることで当社の収益も上がり、それが良いサービスのご提供に再投資されるというポジティブスパイラルを作りたいです。

最後のステップを忘れると見放されますからね。

自戒します。(^^)

東京出張中

いやあ、東京の部長もなかなか面白い!

チャキチャキで、ノリが良い!



う〜ん、上手くやっていけそう〜。(^^)

プレス行脚

明日から、伊藤さんと二人で東京出張です。

アスキー・インプレス・日経BPと有力PC系編集部を回ってきます。

何となく敷居が高く感じますが、メディアはネタが商売ですから、実は気安く会ってくれます。

皆さんもプレスは活用しましょう!

ピーター・ドラッカー

今月の日経新聞の「私の履歴書」欄は、ピーター・ドラッカー先生ですね。

本当かどうか知りませんが、大前研一氏が「一回の講演で5万$取れるのは世界に三人だけ。私とドラッカー氏と…。」と言ってました。



私は、本人が記述しているもの以外は伝記モノを読みません。

それは著者の編集が入ることで生の声にバイアスが掛かってしまうからです。

日経の本欄は、貴重な本人原稿ですから愛読しています。



それにしても、御歳96歳(1909年生まれ)!

まだまだご健勝のご様子、嬉しくなります。(^^)