どうやって自分のSiteを知ってもらうか?



おちゃのこネットのBBSに記載した内容ですが、ここにも再掲しておきます。



  ------------------------------------------------------------



ショップの告知方法は確かに皆さん共通の悩みであり課題ですね。

自社運営しているECショップと過去の制作の経験から、下記のプロモーション方法があると考えています。





■プロモーション方法

 1.サーチワード広告

 2.プレスリリース

 3.業界キーマンへのクチコミ依頼

 4.メルマガ広告

 5.一般媒体広告





■それぞれの解説

上記の方法は私が個人的に費用対効果が高いと考えている順に並べています。



1.サーチワード広告

 これはOvertureやAdwordsといった、サーチエンジンにキーワード広告を出稿するやり方です。昔は単価7円という安さと使い勝手で Adwordsが優勢でしたが、Yahoo!がOvertureに一本化した段階でOvertureを使わざるを得ない状況にあります。

キーワードによりますが、最低入札単価は概ね35円からの設定です。Adwordsと比べると割高感がありますが、日本ではYahoo!を検索に利用することが圧倒的に多い実情から、効果は最も得やすいと思います。

これでもチラシを売ったりすることを思えばはるかにリーズナブルですからね。



サーチワード広告って何?、と思われた方は、

こちらをご覧になって下さい。



2.プレスリリース

 「新聞やテレビに取り上げられたらお客さん一杯くるだろうな。」、と皆さん思われますよね。でも一方で、「ウチみたいなとこ取り上げてくれるわけ無いよな。」ともお考えでしょう。

大間違いです!

実はプレスに掲載されるのはそれほど難しいことではないのです。

まず、媒体は皆さんが思っている以上に沢山存在する、ということを知って下さい。

大手4紙(朝日・毎日・読売・日経)+TV(民放キー局)意外にも沢山の地方紙や業界専門誌・専門雑誌があります。

それらの全てが必ず紙面を埋める必要があるのです。

必ずしも面白い記事やネタであふれているとは限りませんので、先方の目に止まれば意外に大きな媒体が取り上げてくれる事もあるのです。

「でもどうやってアプローチするの?」と思われますよね。

このネット時代、何でも新しいサービスがあるのです。

例えば、

リリースステーション

を使えば、無料で各媒体にプレスリリースを配信できるのです。

どうせ無料の活動ですから、ダメ元でやってみましょう。掲載されると効果大ですよ。(^^)



3.業界キーマンへのクチコミ依頼

 これも無料のプロモーションです。

皆さんの業界にも有名人がいるはずです。

最近は組織に従属せず、個人で活動している業界有名人の方が多いですが、そういった人達の判断基準は一つ、「自分が面白いと思うかどうか」だけです。

つまりこちらの規模や実績や知名度は関係ありません。

彼らのアンテナに引っ掛かれば、びっくりするほど影響力の高い彼らの媒体で大きく取り上げてくれることがあります。

AllAboutJapanのガイドに自社Siteを推薦するのも手ですね。



4.メルマガ広告

 ここからは少し費用が発生します。

ターゲット層が読んでそうなメルマガに有料の広告を掲載するのも良いでしょう。

料金の判断基準は概ね、メルマガ購読者数×0.5円が目安と思います。(影響力の高い媒体はもっと高いですよ。)



5.一般媒体広告

 最後はリアルな世界に戻ってきます。

一般雑誌や業界紙への有料広告ですね。

チラシも該当するでしょう。

ただ、こういった手段は上記のネット系プロモーションを充分に行った後に取るべきです。





ネット業界にはネット業界の常識があります。

早く業界の事情に通じて賢いプロモーションを行いましょう。(^^)

トラックバック

このエントリーのトラックバック URI を指定する

このリンクは、クリックされるのが目的ではありません。それは、このエントリー用のトラックバック URIを含んでいます。このエントリーにブログからトラックバックと ping を送信するにはこの URI を 使用することができます。このリンクをコピーするには、Internet Explorer の場合右クリックを、「ショートカットをコピー」を選択します。Mozilla の場合「リンクロケーションをコピー」を選択します。

□■ 神戸本山便り ■□ 日時 : Overtureについて

"Overtureについて" の続きを読む...
伊藤さんとBLOGのネタにしていいかちょっと迷いましたが、やはり重要な情報なので書かずにはいられません。 以前、「

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

日本ぺんぎん 日時 :

勉強になりました(^_^)

プレスリリースについて、特に悩みの種だったので、ありがたかったです。



おちゃのこネット、すばらしいですね。

まだ検討中ですが、ぜひ導入させていただきたいと思っています。

Gregorytiela 日時 :

Поздравляем! Ваш адрес email выбран победителем. Скорее заберите приз тут: https://google.com

Williamfof https://google.com 日時 :

wittylap https://google.com

コメントの追加

送信されたコメントは表示する前にもでレーションされるでしょう。

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。