シリコンバレーというメジャーリーグ

昔、そうあれは2003年あたりでしたか、おちゃのこネットの準備中にビジネスモデルへの意見を求めて東京のキノトロープの生田さんを訪ねたことがありました。値付け、つまりマーケット内でのポジショニングについてダメ出しされて落ち込んで帰ったのをまだ昨日のことのように思い出しますが、その時に言われたのが「東京って日本中からエースで四番が集まるメジャーリーグなんだよね」というセリフでした。そうか、神戸や地方でやってるのとは次元が違うんだな、なんて東京への憧れと畏怖の念を抱いたものでしたが、それは大きな間違いでした。

北米ベンチャー探索・評価 応用編セミナー@大手町

こちらに参加したのは、渡辺千賀さんに会ってみたかったからw 奥本直子さん共々、とてもチャーミングな方でした。

そもそもこのセミナーはアメリカのベンチャーマーケットに投資をするVC向けの内容なので私が参加するのは場違いなのですが、北米ベンチャーマーケットの空気感と実際に投資をしているVC各社の担当者さんの雰囲気が知れて面白かったです。

そこで千賀さんに言われて印象的だったことを幾つかご紹介。
アメリカと日本ではベンチャーマーケットの規模感が全然違う。例えるなら、日本が小川でアメリカはナイアガラの滝。どんどん目の前を凄い勢いで沢山のベンチャーが流れて行くから、個別に品定めをしているヒマがない。効率的にフィルタリングする仕組みが必要。
そしてアドバイスを頂きました。
Y Combinatorに応募してみたら? 日本人で受かったのは過去一人だけだけど、もし入れればそれだけで五段抜きの効果があるよ
なかなかのハードル上げっぷりですねーw

勿論Y Combinatorの存在は知っていましたし、Airbnbが成功したのもYCの指導があったからなのですが、私には縁遠い存在でした。その唯一の日本人がこの方。

「お前、おもしろいからウチに来い」 ホームレスから日本人初のY Combinatorへと転身した起業家の壮絶人生

福利厚生提供サービスか。全然考えませんでしたね。日本とヨーロッパで成功しているのにアメリカにイケてるサービスがなかったのだとか。そんなパターンもあるんですね。もう一人日本語のできる外国人さんがYC出身らしいのですが、そちらはSEO会社だと聞きました。

YCのパッケージはこちらに紹介があります。

Yコンビネーターの合格から最終プレゼンまで

これも珍しいネタでもなんでもなくて、色んな本に書いてあります。YCの基本パッケージは、

 ・概ね2万ドル前後の投資で株式の6%程度を取得
 ・創業メンバーが三カ月シリコンバレーで直接指導を受けること

というものです。半年に一度のペースでピッチが開催されていて、今は2018年夏(7・8月)の開催待ちですね。さてどうしましょうか。ダメ元で申し込みだけしてみましょうか。受かったらシリコンバレーに行かないといけませんが、既に締め切り過ぎてるし、受かりませんよねー(逃げ道用意w)

Y Combinator : Apply

ホンモノの世界のメジャーリーグは、アメリカ・シリコンバレーだったのだというお話でした。(to be continued...)